▼今日は「弁当の日」!2019/12/02 17:16 (C) 致芳小ブログ
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼今日は「弁当の日」!2019/12/02 17:16 (C) 致芳小ブログ
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
12月2日(月)
今日は、致芳小学校の「弁当の日」でした。今年も、学校の「心を育む給食週間」とタイアップして「弁当の日」(PTA研修部主催)に取り組みました。
おうちの方と相談したり、教えてもらったりしながら、おにぎりづくり(1〜5年生)やお弁当作り(6年生)に挑戦しました。
◆1・2年生…おうちの方が炊いたご飯で、自分でおにぎりを握りました。かわいいおにぎりをおいしそうに食べていました。
◆3・4・5年生…自分でお米をとぎ、自分で炊いたご飯でおにぎりを握りました。自分の食べられる大きさや数を考えて作ってきました。
◆6年生…自分でおかず付き弁当を作ってきました。会食するグループの仲間と苦労したことや工夫したこと、頑張ったことなどを話し合いながらいただきました。
6年生は、家庭科の調理実習の経験をいかしておかず作りによく頑張りました。