ヤマガタンver9 > 菓樹mamaノート

Powered by samidare

▼user 菓樹mamaノート

菓樹mamaノート
毎月第三水曜日の19:00〜21:00、山形市東部公民館にて同じような経験をしている親御さんと集まっておしゃべりしています♪

不登校・ひきこもりの子供をもつ親の会【クローバーの会@やまがた】 世話人 樋口愛子
















▼user data

ブックマーク名
樋口愛子のブログ
検索キーワード
山形,不登校
検索説明文(概略)
総記事数
439件
総アクセス数
177,567件
開設日 2010.05.17
リンク

▼contents

▼マーク

『見えない缶』

娘の小学校では 父母と教師の会から【鈴っ子見守り通信】というものが発行されています。とてもためになる内容で、毎号興味深く読んでいま..

2012/03/05 17:00
『見えない缶』:2012/03/05 17:00
▼マーク

ずいぶんと・・・

ご無沙汰でございます。今月はじめに、上の娘がインフルエンザにかかりその後は バレンタインデーでバタバタの日々・・・という言い訳をし..

2012/02/20 20:21
ずいぶんと・・・:2012/02/20 20:21
▼マーク

ありがとう お義母さん

入退院をくり返していた夫の母が1月28日息を引き取りました。医師から余命を聞いていて覚悟はしていたものの、冷たくなってしまった夫の..

2012/01/30 11:07
ありがとう お義母さん:2012/01/30 11:07
▼マーク

無理しないといっても

インフルエンザが流行の兆し。我が家でも次女のインフルエンザが夫に移り、彼は日曜日から寝込んでおります(>_

2012/01/20 06:33
無理しないといっても:2012/01/20 06:33
▼マーク

みなさまも お気をつけて〜

インフルエンザにかかったという人がちらほらいるみたいだなーなんて思ってたら、ウチの次女が罹患しちゃいました(>_

2012/01/14 19:36
みなさまも お気をつけて〜:2012/01/14 19:36
▼マーク

やっと復活かな

自分の体が思うように動くようになりました。ちょうど体調を崩して一ヶ月。やっといつもの私(*^_^*)えがった、えがった。今までも、..

2012/01/13 22:43
やっと復活かな:2012/01/13 22:43
▼マーク

心にしみたコトバ

『人に教えられたことは身につかない。自ら探して得られたものだけが自分の力になる。』(中川一政 日本画家)

2012/01/12 21:02
心にしみたコトバ:2012/01/12 21:02
▼マーク

はぁー

人間関係って難しいね相手の気持ちって予想つかないね怖いね深く関われば 関わるほど。でも考えすぎてたら、自分らしくなんていられないか..

2012/01/11 17:34
はぁー:2012/01/11 17:34
▼マーク

焦らずに

ちょっと無理すると、まだ微熱が出る。気がもめるけど、焦らないでいこう。今度は 体の声を ちゃんと聞いて。

2012/01/10 16:40
焦らずに:2012/01/10 16:40
▼マーク

ハーブ石けん

入院中に お見舞い&Xmasプレゼントにいただいたハーブ石けん♪手書きのメッセージまで いただき感激でした。早速、使わせていただき..

2012/01/08 15:54
ハーブ石けん:2012/01/08 15:54
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る