ヤマガタンver9 > 道の駅たかはた

Powered by samidare

▼user 道の駅たかはた

道の駅たかはた まほろばステーション

▼user data

ブックマーク名
道の駅たかはた まほろばステーション
検索キーワード
道の駅たかはた,安久津八幡神社,農産物直売,まほろば冬咲きぼたんまつり,お土産,初詣,ウォーキング,高畠町スノーフェスタ2008,啓翁桜
検索説明文(概略)
山形県高畠町の道の駅たかはたの最新情報・・・
総記事数
461件
総アクセス数
195,172件
開設日 2007.03.23
リンク

▼contents

▼マーク

安久津八幡神社の御朱印について

お問い合わせが多い安久津八幡神社の「御朱印」ですが、現在、道の駅たかはたではお取扱いはしておりません。個人のブログ等で紹介されてい..

2018/11/11 10:00
安久津八幡神社の御朱印について:2018/11/11 10:00
▼マーク

秋の紅葉、今が見頃です!

安久津八幡神社と歴史公園の周辺は、現在紅葉の最盛期です!今が見頃ですヨ〜♪紅葉狩りのお客様が連日多数訪れ、賑わいを見せています。高..

2018/11/05 11:21
秋の紅葉、今が見頃です!:2018/11/05 11:21
▼マーク

雪囲い

秋も深まってくると、冬の足音が近づいてきます。道の駅たかはたでも、敷地内の雪囲いが始まりました。シルバー人材センターの方々が毎日作..

2018/11/05 11:14
雪囲い:2018/11/05 11:14
▼マーク

「防火絵画展」 開催中です♪

11月前半の館内展示は、 子どもたちが描いた絵、20作品を展示する「防火絵画展」です。秋の全国火災予防運動にあわせ、あいいく幼児園..

2018/11/05 10:46
「防火絵画展」 開催中です♪:2018/11/05 10:46
▼マーク

ラ・フランスの販売を開始しました!

本日より山形の西洋梨「ラ・フランス」の販売が始まりました。ここ高畠町は、ラ・フランスの発祥の地と言われているんですよ!100年を超..

2018/10/22 10:29
ラ・フランスの販売を開始しました!:2018/10/22 10:29
▼マーク

紅葉が始まりました♪

高畠町はこのところ朝晩の冷え込みが強く、日中も肌寒さを感じるほどです。道の駅たかはた周辺の、まほろば古の里歴史公園や安久津八幡神社..

2018/10/18 15:52
紅葉が始まりました♪:2018/10/18 15:52
▼マーク

ありがとうございました!!

道の駅たかはた「秋の収穫祭」、無事に三日間終わりました〜。たくさんの方々にご来場いただきまして、誠にありがとうございました!台風2..

2018/10/10 09:52
ありがとうございました!!:2018/10/10 09:52
▼マーク

秋の収穫祭開催! 山形名物 「芋煮」 もあります♪

10/6(土)、7(日)、8日(月)の三日間、道の駅たかはた会場内にて、「秋の収穫祭」を開催いたします!6日(土)「押し花作品作り..

2018/10/02 12:38
秋の収穫祭開催! 山形名物 「芋煮」 もあります♪:2018/10/02 12:38
▼マーク

北虹会 絵画展、開催中!

10月前半の館内展示は、 "北虹会"(ほっこうかい)の26作品を展示する「北虹会 絵画展」です。現在、会員19名。発足から61年と..

2018/10/02 12:14
北虹会 絵画展、開催中!:2018/10/02 12:14
▼マーク

松茸(まつたけ)が入荷しました!!

縄文売店に待望の松茸(まつたけ)が入荷しました!!高畠町は松茸の産地で有名で、毎年売店にも松茸が並びます。 今年は猛暑の影響で例年..

2018/09/19 11:16
松茸(まつたけ)が入荷しました!!:2018/09/19 11:16
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る