ヤマガタンver9 > 日本の宿 古窯

Powered by samidare

▼user 日本の宿 古窯

日本の宿 古窯
★プロが選ぶテル旅館100選、【全国総合 第2位!】 - 37年連続TOP10入り - 2年連続アンケート大賞受賞
蔵王連峰が一望できる緑豊かな高台に立つ8階建ての宿。全国技能グランプリ日本料理部門第二位の中川調理長が地元で一番の食材ブランド米沢牛などを調理。


8つのこだわり


みるみる美人のお化粧温泉
古窯の八つの魅力はお客様に喜んで頂くための心遣いです。

古窯の温泉の泉質は「ナトリウム・カルシウム・塩化物・硫酸塩温泉」。三大美人泉質として知られています。また、最近話題のメタケイ酸は、肌の水分や脂を適度に保つだけでなく表皮細胞の角質化を促進し、しっとりとキメ細かい肌をつくる天然の化粧水。1000mlに対し含有量が50mg以上なら特に美肌に有効だとされているメタケイ酸ですが、古窯の温泉のメタケイ酸はなんと76mg 。泉質のご案内



地元の誇りをお届けする料理
米沢牛

まっさらな食材は嘘をつけません。だからこそ古窯では最高級の山形牛・米沢牛、また契約農家から直送される朝採り野菜など、土の香りのする地元の食材にこだわっています。生産者の気持ちごとお届けできる風味豊かなお料理は、ここ、かみのやまの風土の豊かさそのものです。お料理のご案内



時間で楽しめるスタイル自由なお風呂
露天風呂

好評の展望大浴場からは蔵王連峰とかみのやまの夜景が一望いただけます。爽快な露天風呂と合わせ、晴れやかな湯心地を心ゆくまでゆったりとどうぞ。紅花をモチーフにした和情緒あふれる1Fの紅花風呂には 新陳代謝を促進する冷温高温サウナもございます。時間による男女交代制にて、それぞれのスタイルをお楽しみください。お風呂のご案内



贅沢を遊ぶ源泉賭け流し露天風呂客室
露天風呂客室

特別な記念日や家族のご旅行に、我が家のような寛ぎを我が家以上の優雅さでをお届けする露天風呂付客室。9室あるお部屋はそれぞれ間取りはもちろん、露天風呂の佇まいも様々。足湯もある源泉掛け流しの温もりを時間を気にせず満喫したい方に。また、小さなお子様のいるご家族に。大切な人と過ごすあたたかな物語をお包みします。露天風呂付き客室のご案内



いつも笑顔でいつも花いっぱい
旅行は古窯で

館内随所(200箇所)に活けているお花は全て生花を使用しております。四季によって変化する館内を彩るお花もお楽しみください。お客様の目の前で封切りするお茶は、出会いの感謝と、こぼれる香りまで味わっていただきたいと願うおもてなし。季節の生花や、山形特産品の試食会など、ふるさとの季節と味わいを少しでも感じていただけたら嬉しいかぎりです。館内のご案内



願う寛ぎを叶える種類豊富なお部屋
日本の宿

和室の他、和洋室、和風モダン室、洋風ツインなど、おひとり様から大人数様まで。古窯では過ごしたいひとときを自由に選んでお寛ぎいただけるスタイル様々なお部屋をご用意いたしております。おすすめのお部屋についてもお気軽にご相談ください。旅するひとの数だけの喜びあふれる佇まいを。訪れるたび、新しい感動に出会えますように。お部屋のご案内



一枚の楽焼に宿る、良縁の歴史
楽焼

「古窯」の名は敷地内から発掘された、今から約1,200年前の奈良時代の窯跡にちなんで名づけられました。以来、古窯では素焼のお皿等に絵付けをいただく、楽焼をお客様に気軽にお楽しみいただいております。館内の楽焼回廊でご覧いただける各界の著名な方々の作品は、まさに人のご縁に恵まれ愛されてきた古窯の歴史そのもの。人柄や、思想、哲学まで伺える一枚の楽焼と、同じ宿で寛ぐひとときに思いを馳せながら、ゆったりとお過ごしください。らくやきのご案内



業界でも少ないISO9001を取得
山形の宿泊

高品質と優れた業務活動の代名詞となっているISO9001。古窯はこの国際規格を取得している業界の中でも数少ない旅館のひとつです。施設の快適性からサービスの品位、また経営者の責任まで、常に追求される分析と改善、そして意識改革のもと、全てのお客様により安全・安心、そして心地よい滞在をお過ごしいただけるよう努めております。



▼user data

ブックマーク名
かみのやま温泉 日本の宿古窯 旅館
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
359件
総アクセス数
115,562件
開設日 2012.01.06
リンク

▼contents

▼マーク

★誤報防災訓練実施【日本の宿 古窯】

8/23は古窯全社で誤報防災訓練が行われました。誤報自体無いことが一番好ましいですが、万が一に備え誤報時のお客様へのアナウンス・誘..

2012/08/26 09:50
★誤報防災訓練実施【日本の宿 古窯】:2012/08/26 09:50
▼マーク

★エコかみのやま温泉【日本の宿 古窯】

かみのやま温泉エコタウンプロジェクトと題して、かみのやま温泉にご宿泊のお客様に話題の電気自動車(日産リーフ)を1日2組様に貸し出し..

2012/08/25 10:18
★エコかみのやま温泉【日本の宿 古窯】:2012/08/25 10:18
▼マーク

★ご好評につき…【日本の宿 古窯】

【ネット限定!!】夏の御刺身九重と特選牛ステーキ 9月末まで販売延長させていただきます。「質より量」のニーズが増える昨今、「質も量..

2012/08/24 09:41
★ご好評につき…【日本の宿 古窯】:2012/08/24 09:41
▼マーク

★キングデラとは…【日本の宿 古窯】

古窯の売店の一角にドン!と置いてあるこのブドウ。キングデラといってマスカットとデラウェアを交配させてできた品種で、さらっとした甘酸..

2012/08/23 09:12
★キングデラとは…【日本の宿 古窯】:2012/08/23 09:12
▼マーク

★本日10:00の古窯【日本の宿 古窯】

いつもこの時間帯は出発されるお客様で賑わうロビーです。写真は本日10:00のロビー風景です。出発されるお客様を拝見するたびに、旅館..

2012/08/22 14:58
★本日10:00の古窯【日本の宿 古窯】:2012/08/22 14:58
▼マーク

★松茸会席予約好調!【日本の宿 古窯】

後10日で8月も終わり、9月に入るとお次は秋一色です。古窯でははやくも秋満載の松茸会席プランに多くのご予約が寄せられております。松..

2012/08/21 09:42
★松茸会席予約好調!【日本の宿 古窯】:2012/08/21 09:42
▼マーク

★米沢牛ステーキ【日本の宿 古窯】

お盆の週も明け、本日からお仕事開始という方もいらっしゃるかと存じます。連日炎天下ゆえ、お体には十分ご自愛下さいませ。古窯の魅力の一..

2012/08/20 10:30
★米沢牛ステーキ【日本の宿 古窯】:2012/08/20 10:30
▼マーク

★夜の催し物情報!!【日本の宿 古窯】

夜のイベント情報です。日時:20時30分より場所:1階ロビー8月19日(日)【 La!ハラトミ太鼓 】太鼓ショーが催されます。躍動..

2012/08/19 17:06
★夜の催し物情報!!【日本の宿 古窯】:2012/08/19 17:06
▼マーク

★お客様のお声【日本の宿 古窯】

【お客様の生のお声と反省と対応】山形県かみのやま温泉 日本の宿 古窯ではお客様の生のお声に対して、反省と対応をご紹介させて頂きます..

2012/08/18 09:33
★お客様のお声【日本の宿 古窯】:2012/08/18 09:33
▼マーク

★古窯らくやきの詩【日本の宿 古窯】

館内にある各界の著名な方々の作品を展示した楽焼ギャラリーは、これまで古窯が頂戴してきたご縁そのもの。懐かしきふるさとの面影を残すこ..

2012/08/17 10:12
★古窯らくやきの詩【日本の宿 古窯】:2012/08/17 10:12
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る