ヤマガタンver9 > 四季の彩り

Powered by samidare

▼user 四季の彩り

四季の彩り
平成13年1月1日、私は正月の神様を拝んでいた時に倒れた事から始まりました。私の右半身の方に体が傾いて、必死に体を動かそうとしても全然無理な事でした。いくら動かそうとしても動かせない、そのうちにだんだん意識が無くなる、このままでは私は、死んでしまうのではないかと思ったのです。
でも、医者の先生、皆さんのお陰で私は命の火をまた燃やしてもらいました。
だから、この命を大事にしなければなりません!



▼user data

ブックマーク名
四季の彩り 
検索キーワード
カルシウム,ミネラル濃縮液,障害者,デジカメ,矢越
検索説明文(概略)
こんにちは!テクテクです。私の住んでいる集落、矢越はとても小さい村です。でも、そこに住んでいる人々は正直で優しい人ばかりです。人生の半分で障害者になってしまった私が何か途中で矢越の為に出来る事がないかと思ったら・・・デジカメと言う皆がもっているカメラがありました。   矢越と言う集落を通して紹介する事です。下手な紹介になると思いますが、よろしくお願いします。
総記事数
352件
総アクセス数
22,799件
開設日 2007.01.25
リンク

▼contents

▼マーク

【イルミネーション・・・】

今年も翁塾ではイルミネーションを作り始めました。去年は干支の丑と寅・・・今年は寅と卯のイルミネーションです。私は初めて作るイルミネ..

2010/12/09 22:18
【イルミネーション・・・】:2010/12/09 22:18
▼マーク

【桜が咲いていました・・・】

今日の朝コアラさんと丹生川に行って見ると側の桜が咲いていました。気候が暖かいから狂ってしまったのだろう、結構な量の桜が咲いています..

2010/12/06 23:25
【桜が咲いていました・・・】:2010/12/06 23:25
▼マーク

【辛〜い唐辛子】

今日は我が家で唐辛子を引いてみました。もちろん我が家で作った唐辛子です、舐めてみるともの凄く辛〜いのです。だから、干した紫蘇の葉を..

2010/11/28 23:23
【辛〜い唐辛子】:2010/11/28 23:23
▼マーク

【新しい仲間が増えました・・・】

今日、むつみ会の入会届けにサインをもらいました。新しい仲間がひとり出来ました。去年、仕事をしている時に倒れたそうです、それから、心..

2010/11/27 23:23
【新しい仲間が増えました・・・】:2010/11/27 23:23
▼マーク

【もう一度やり直しです・・・】

11月24日から11月27日まで尾花沢市でPCを教えてくれています。夜の6時から9時まで、ホームページを事についてもう一度やり直し..

2010/11/26 23:20
【もう一度やり直しです・・・】:2010/11/26 23:20
▼マーク

【寒そうな模様】

今日、私の息子にはじめての神主の仕事が入りました。お祓いをするのは今度私達の村にオープンさせる民宿です。息子は今、緊張してお祓いの..

2010/11/23 22:26
【寒そうな模様】:2010/11/23 22:26
▼マーク

【宮沢翁塾20周年記念式】

昨日は私がお世話になっている宮沢翁塾の20周年記念式でした。「おらだは宮沢を耕す三本鍬」を合言葉にしてやって来たのです。私は今年か..

2010/10/25 23:08
【宮沢翁塾20周年記念式】:2010/10/25 23:08
▼マーク

【新庄の本合海で芋煮会です】

日曜日に15人のメンバーで芋煮会をやりました、最上川の直ぐ側でメンバーのひとりが鮎と鮭の罠を持っています。だから、芋煮会は芋煮会だ..

2010/10/19 23:01
【新庄の本合海で芋煮会です】:2010/10/19 23:01
▼マーク

【新庄の本合海で芋煮会です】

日曜日に15人のメンバーで芋煮会をやりました、最上川の直ぐ側でメンバーのひとりが鮎と鮭の罠を持っています。だから、芋煮会は芋煮会だ..

2010/10/19 23:01
【新庄の本合海で芋煮会です】:2010/10/19 23:01
▼マーク

【山形市総合学習センターからです・・・】

生活環境のバリアフリーと言う事で今日は山形市総合学習センターからはじめました。いつものメンバーで歩くんですけど、さすがに最後の方は..

2010/10/14 23:15
【山形市総合学習センターからです・・・】:2010/10/14 23:15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る