ヤマガタンver9 > こだまカフェ

Powered by samidare

▼user こだまカフェ

米沢在住。置賜のこと米沢のこと、身の周りのおもしゃい(面白い)こと、お話ししませんか?

▼user data

ブックマーク名
こだまカフェ
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
1,362件
総アクセス数
500,890件
開設日 2011.05.19
リンク

▼contents

▼マーク

モノクロ

吹雪が治まり、大荒れの空模様はウソみたいに静かな夜。雪と周囲の闇で、モノクロ映像のような風景が生まれたりします。寒さもちょっと忘れ..

2015/01/19 06:01
モノクロ:2015/01/19 06:01
▼マーク

ふくだ亭の定食

米沢市立病院の西通りを南に向かい、小さな交差点があり、その角にあるのが「ふくだ亭」。定食物とラーメンや丼物など、まさに大衆食堂では..

2015/01/17 22:46
ふくだ亭の定食:2015/01/17 22:46
▼マーク

幅だけでなく流れも…

市内の道路で、幹線道路以外の横町は、雪が降り続くと幅が狭くなるだけでなく、不思議なところもでてきます。もともとの道路は直線なのに、..

2015/01/17 06:53
幅だけでなく流れも…:2015/01/17 06:53
▼マーク

道巾

雪の日が続き、晴れ間が出るとほっとします。ただ、市内の道巾はおよそ半分ぐらいまで狭まってしまい、車での交通もすれ違う際は気をつけな..

2015/01/16 10:29
道巾:2015/01/16 10:29
▼マーク

幸楽苑 上山店

ちょっこら上山まで用務があり、お昼は幸楽苑上山店で。ヨークベニマルやヤマダ電機がある、ショッピングモールの一角にあります。ねぎ塩ラ..

2015/01/15 15:59
幸楽苑 上山店:2015/01/15 15:59
▼マーク

進んでいるようです

図書館を含む新しい複合文化施設の建設は、少しづつ少しづつ進んでいるようです。いろいろな評価があり、様々な問題が発生し、はたしてどう..

2015/01/15 10:05
進んでいるようです:2015/01/15 10:05
▼マーク

参道

上杉神社参道、雪道と周囲の雪の風情もわるくないですね。明けて早々の初詣は、それはそれで、縁起や意気ごみということもありいいのでしょ..

2015/01/14 02:03
参道:2015/01/14 02:03
▼マーク

味噌屋 三男坊

さて、ホームセンタームサシの入口に建っている「味噌屋 三男坊」。このお店は、開店している時間が長い、団体でも一人でも入りやすい、プ..

2015/01/13 10:15
味噌屋 三男坊:2015/01/13 10:15
▼マーク

初詣

新年を迎えて、上杉神社へ初詣。元日年明けから三が日は相当な混雑しますが、それが過ぎると余裕でお参りができるようです。四日にようやく..

2015/01/12 10:12
初詣:2015/01/12 10:12
▼マーク

雪国の街

米沢市の市街地の歩道は、雪が積もり始めると、こんなふうに、車道と歩道の間に壁ができてしまうのです。これは町外れではなく、門東町と大..

2015/01/10 02:24
雪国の街:2015/01/10 02:24
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る