ヤマガタンver9 > [event]真室川まつり 真室川町

Powered by samidare

▼[event]真室川まつり 真室川町

[event]真室川まつり 真室川町/
真室川まつりは、毎年8月16、17日に開催。初日には盆踊り大会、2日目には真室川音頭パレードや、真室川河川敷から花火が打ち上げられる花火大会も行われる。
真室川音頭とは、全国的にも良く知られた歌。明治時代、千島やカラフトへ出稼ぎにわたった人々が歌った「ナット節」を元唄に、真室川町に住んでいた近岡カナエさんが創作して歌ったのが始まりといわれてる。昭和の初めに隆盛をほこった真室鉱山で働く人々に盛んに歌われ、戦後「真室川ブギ」としてリバイバル。さらにレコード化されたことにより、全国的に広まった。


(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る