ヤマガタンver9 > 酒蔵利き酒コンサートその2

Powered by samidare

▼  酒蔵利き酒コンサートその2

  酒蔵利き酒コンサートその2/

酒蔵利き酒コンサートその2

 時間が経過してくるにつれて、酒蔵に熱気が帯びてくる。「今日もあの娘は長井線」等の懐かしい曲が演奏されると、若かった頃を思い出しながらつい口ずさんでしまう。自分も「バンド」に熱中した時があり、「追っかけ」と呼ばれる女性ファンがいて、コンサートの度に駆けつけてくれた頃の光景を思い出す。
 今回は、新商品の「酒ケーキ」のPRを兼ねたコンサートでもあることから、将来を担う菓子店の若い後継者達も集い、主催者である東洋酒造の佐藤代表やスタッフの方々を全面的にバックアップした。そんな多忙な中、合間を縫って写真撮影をお願いしたのがこの写真である。
 会場には、各々軽いつまみを持参しての家族連れや若いカップルが多かったが、記帳ノートを覗く限り県外からも数多くの参加者があり、年に1度のイベントに華をそえた。

 ◎印象に残った佐藤代表の挨拶「甦る」について
  1.長井市のレインボープランも生ゴミの再生であり、甦らせることにある。
  2.「酒ケーキ」で地域の活性化につなげ、長井市を甦らせる。
  3.地域の活性化で、地域住民も甦る。
  4.東洋酒造も「甦る」で甦る。
 ※とても賑やかな会場と熱気むんむんの中、佐藤代表の挨拶を正確に聞き  
取れなかったかも知れないので、その点はご容赦いただきたい。



(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る