ヤマガタンver9 > 【出品します】池上本門寺 お会式

Powered by samidare

▼【出品します】池上本門寺 お会式

【出品します】池上本門寺 お会式/

お会式(おえしき)とは、

 

日蓮聖人の命日である10月13日を中心に行われる法要のこと。
 

 

お会式は全国の日蓮宗寺院で行われますが、

 

日蓮聖人が入滅された池上本門寺では特に盛大に行われると、

 

各地からお客さまが集まり大変盛り上がります!

 

 


12日夜には万灯練供養(万灯行列)が行われます!


 

万灯を掲げ、纏(まとい)を振り、本門寺周辺を練り歩く講中に圧倒されますよ!

 

▲毎年いい写真が撮れないので、街中のポスターを掲載させていただきます(^_^;)

 

 

そんな中、わたしたちの事務所のある本門寺通りや本門寺周辺は

 

屋台がたくさん並びます!

 

地場産も事務所の前で玉こんにゃくの屋台を出して池上を盛り上げたいと思います(^O^)

 

▲昨年の仕込み&試食中の様子です(^_^)

 

左は私たち地場産センターの玉こんブース、お隣は「くぅ〜の東北」さんと言って、

 

東日本大震災で被害を受けた宮城県東松島の復興支援団体さん。

 

くぅ〜の東北さんは、今年も東松島のお肉屋さんが出している

 

スペアリブを販売するそうですよ♪

 

こちらもとってもおいしいので、

 

わたしたちの玉こんにゃくと併せて(笑)よろしくお願いします(^ー^)

 

 

 

10月11日〜13日は連日様々な法要が行われます。
 

※周辺道路も規制がありますので、ご注意くださいね!

 

 

▼販売場所はこちら☆(星印のところです!)

 

玉こん片手に、お会式を体感していってください♪ -〇〇〇―

 

/////////////////////////////////////////////////////////////////

 

▲ダイシン百貨店さん1階でいつでも置賜の名産品が購入できます♪

 

 

▲菊やどだれ芋、あけびに秘伝豆、秋トマトなど・・・

秋の味覚がい〜っぱい(≧∀≦)♪


ながいファン倶楽部に入会すると、
長井の旬の情報が届いたり、お買い物の時にお得なポイントがたまります♪


(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る