ヤマガタンver9 > ゴーヤのカーテン

Powered by samidare

▼ゴーヤのカーテン

ゴーヤのカーテン/
このGW中に、住み慣れた薬師町の事務所から東青田に引っ越しました。

薬師町の新発見ビルには約10年間お世話になったので、すこしセンチメンタルな気持ちもあるけど、新しい船出と気持ちを切り替えて、新たな仕事環境を整えている。

引越し先は、ステップアップコミュニケーションズさんが入っている建物で、今回はルームシェアならぬ、オフィスシェアとなった。(昔でいう間借り?)

東側には西蔵王が臨み、公園や田んぼに囲まれたのどかな場所。
そしてすぐ隣には、セブンイレブンもあるという超便利なところである。

事務所は南向きの1階。西日も入る。
そこで、考えたのが緑のカーテン。

材料は、
ゴーヤの苗を6本。
プランターを3つ。(窓が3箇所)
培養度を3袋(25L)。
ネット(180*270cm)を3つ。
しの竹(200cm)を3本。
ブロックを6つ。
それと、ホース(紐がきれなようにする為の保護用)を3m。

ああでもない、こうでもない。
あれこれ苦闘すること約2時間。

出来上がったのが冒頭の写真である。


植えたのが5月10日頃。
さて、首尾よくカーテンとなって、私たちを灼熱の太陽から守ってくれるのか!?

時々、成長をレポートしていきたい。

▼引越

事務所引越したんですね。今度は芸工大の近くですか…。
山形に行った際に新事務所見学に行きます!
2011/05/25 11:26:酒田のI・N

▼ぜひ、お越しください

酒田のI・Nさん

コメントありがとうございます。
引越しは環境が変わって、いろなんなことが見直せますね。
面倒だけど、ときどき必要なのかも。

私も酒田に出向くときは連絡しますね。
2011/05/26 15:21:原田幸雄
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る