ヤマガタンver9 > 中国泉州記第4弾その1

Powered by samidare

▼中国泉州記第4弾その1

中国泉州記第4弾その1/
またまた来てしまいました。
今回は、中秋節に重なってやってきました。
この間の船の件は、すぐ隣町です。
中秋節は、日本では中秋の名月としてしか残っていませんが、こちらでは干ばつから人間を救った弓の名手の伝説に基づいた行事として各地方毎にいろいろなやりかたで、月を愛でています。どれにしても月のように丸く円満な家庭に感謝をして祝うということのようです。また若者はこの時期に恋人同士になると一生円満な家庭を築けるということらしいです。残念ながら当地は曇っていて月は拝めませんでした。。
写真は、ささやかな歓迎会のお店で渋谷、赤坂、新宿、札幌等日本でも7店舗進出しているしゃぶしゃぶ屋さんです。羊とついていますが、牛も豚もあり、この町にも3店舗あるとても美味しいお店です。とても人気のある店です。小肥羊:シャオピンヨウといいます。
2010/10/09 16:01 (C) VERG Kiny note

▼料理

料理/
こんな料理です。この豚肉の肉団子がとても美味でした。
2010/10/09 16:29

▼料理2

料理2/
歓迎会をしてくれた可愛らしい女性たちです。今年、山形にも行ったことのある人たちです
2010/10/09 16:30

▼初休日

初休日/
翌日は、初休日なので1時間ほど町をぶらついて”Mr,FIVE”というパン屋さんを見つけて購入してきました。日本でよく見かける薄皮あんパンがあったので珍しさで買ったのですが、中身はクリームにレーズン入りの物で、これは、包装だけのブランドだったようです^^;。左のお札は1元〜50元のお釣りです。一番下の1元は、かなり年季が入ってます。。
2010/10/09 16:39
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る