ヤマガタンver9 > 【もうすぐ桜の季節〜長井市さくら開花情報】

Powered by samidare

▼【もうすぐ桜の季節〜長井市さくら開花情報】

【もうすぐ桜の季節〜長井市さくら開花情報】/

▲久保桜(写真:長井市)

春はもうすぐそこまで近づいて来ているというのに、またここ一週間程
寒い天気が続くようですね(--,) 暖かい日差しが待ち遠しいです♪

やまがた花回廊の一環である置賜さくら回廊を今年も楽しみにして
いらっしゃる方も多いはず!長井市伊佐沢の久保桜や草岡の大明神桜、
そして白鷹町の釜の越桜など見どころ満載です(^▽^)/

東北地方最大と言われるエドヒガンザクラの「久保桜(くぼのざくら」)
は定樹齢1200年、高さ約13m、根周り約9m、枝張り東西約25mもの大き
さで、とにかくそのスケールにびっくりします。同じくエドヒガンザクラ
の「大明神桜(だいみょうじんざくら)」も樹高18.80m、根周り11.10m
もあり、久保桜を上回る巨木です。

▼久保桜は夜桜も綺麗ですよ(2009年撮影)


▼草岡の大明神桜(2009年撮影)


先日長井市では久保桜と大明神桜にウソ食害対策の為のべフラン散布が
行われたそうです。「ウソ」って鳥なんですね...(^_^;)

長井市のさくら情報はこちらから!

ソメイヨシノより開花が遅いと言われているエドヒガンザクラの去年の
開花は4月18日頃だったそうです。ウェザーニュースによると今年は例年
より開花が早まるのではと言われていますが、今年も桜の見ごろは4月20日
以降が予想されています。おいし〜い地酒に郷土料理、そして桜見の後の
あったか〜い温泉!いいですね(=´▽`=)

皆さん是非長井市に遊びに来て下さいね♪


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!


2010/03/09 09:56 (C) ながいファン倶楽部

▼かわうその仲間だと思ってましたか?

天神様のうそ替え神事などで話題になりますよね。
うそは幸運を招く鳥らしいですよ。

桜には招かざる客ですけどね〜。
ところでべフランってなんですか???
2010/03/09 10:36:ウソホント

▼そうなんですね!

ウソホント様、コメントありがとうございます!

ウソって幸運を運ぶ鳥なんですね☆ウソなんて名前からは想像できませんね( ̄Д ̄;)

長井市のさくら情報HPによるとうそは『天神さまにゆかりが深く、私たちがつく「嘘」を天神さまの「まこと」に替え、正しい幸運を招く「鷽替え」神事などにも係わりが深い鳥』なんだそうです。でもこのウソがサクラだけでなくウメやモモの花芽をついばんでしまうのだとか...なので、長井市では「ベフラン」というウソが嫌いなニオイのする薬剤を桜の木などに散布するんだそうですよ。
2010/03/09 11:17:ながいファン倶楽部
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る