ヤマガタンver9 > 遺伝子組換勉強会

Powered by samidare

▼遺伝子組換勉強会

遺伝子組換勉強会/
昨日は、JR新庄駅に併設されているスペース「ホールアベージュ」で、
「遺伝子組換」の勉強会に参加してきました。
DVD上映して・・・このDVD、面白かったのですが・・・
跳ねたり跳んだり、止まったりで・・・けっこう見づらかったです。
(そこがちょっと残念)
でも、それを差し引いても充分に伝わる内容だったと思います。
主催者(ネットワーク農縁)の「遺伝子組換」に対する想いも話してもらい、
良い会でした。
30名ほどの集まりでしたが、5日前の企画にもかかわらず、こんなに参加者
がいたのは、ちょっとびっくりしたところでした。(もちろん良い意味で・・)

ただ問題はDVDの「跳ね跳び」。DVDソフトの問題か機材の問題かです。
2月27日に同じ会場で「未来の食卓」という映画の上映を予定しているのですが、
その上映が「跳ね跳び」だったらどしよう・・・背筋が寒くなってきたところでした。
事前のチェックを念入りにしなくて・・・


作製中のボカシ肥、醗酵してきました。
温度も40度ぐらいに上がってきました。
臭いも「ボカシ」らしい臭いで・・・
服には、何とも言えない、香ばしく酸っぱい臭い移ってしまいます。
・・・出かける時には充分に気をつけないと・・・(笑)


石井昭一
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る