ヤマガタンver9 > 県内でも有数の観光果樹園〜 高橋フルーツランド

Powered by samidare

▼県内でも有数の観光果樹園〜 高橋フルーツランド

県内でも有数の観光果樹園〜 高橋フルーツランド/
ラ・フランスやさくらんぼなど、全国でも有数の果樹栽培の地として知られる山形県上山市。市の中心部から車で約15分の場所に高橋フルーツランドはある。

創業は21年前(昭和59年)。初代高橋正一さんがテントから始めて少しづつ面積を広げ、今では 3.5ヘクタールの広さを誇る観光果樹園に。観光果樹園としては比較的若い高橋フルーツランドだが、さくらんぼのハウス栽培を観光に結びつけたのは一番早かった。

2005/07/28 23:45 (C) かみのやま満喫ブログ

▼さくらんぼはすべて有機栽培

さくらんぼはすべて有機栽培/
中でもハウスでの「もぎとり」をやっているのは上山ではここだけで、県内でも団体でこれだけの人数が1度に入れる果樹農家さんは恐らく少ないだろう。さくらんぼはすべて有機栽培(自家製の堆肥ぼかしを使用)の「佐藤錦」というこだわりよう。お客様は関東圏の方が多く、中には1人で180粒食べていく人もいるという。

また、さくらんぼの他にもラ・フランスやりんご、ぶどう、柿などを栽培。特にラ・フランスの棚仕立て栽培は、風に強いため果実が大きく品質が良いのが特徴で、上山の売りの一つでもある。12月になると、干し柿体験などにも多くの人気が集まる。
2005/07/28 23:47:SAMIDARE スタッフ

▼今が食べ頃〜たわわに実ったブドウ

今が食べ頃〜たわわに実ったブドウ/
7月下旬〜10月上旬はブドウが食べ頃。甘くてとっても美味しいですよ♪
お一人様:500円

高橋フルーツランド
上山市阿弥陀地185
TEL:023-673-4706

2005/07/29 06:18:staff
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る