ヤマガタンver9 > Prime Nuts Hello,Dad!!

Powered by samidare

▼Prime Nuts Hello,Dad!!

Prime Nuts Hello,Dad!!/
Sandinistaに、PEANUTs HEADさん主催のライブに行ってまいりました。
この日は、すごくR&Rなイベントのようで、リーゼントの人がたくさんいらしたのが、印象深いです。。。

1番手は東京から34(サーティーフォー)。ストレートなR&Rバンドです。シンプルでありつつも、骨の太い演奏。そこに絡む、様々な歌詞の世界。ステージングもさすがで、疾走感のあるライブでした。

2番手は山形のバンドRISQUES。諸事情により少ししか見れませんでしたが、こちらも負けじとR&Rなバンドさんでした。

3番手は山形のバンドMOUSE MEN。オリジナルメンバーである、フロント(ボーカル、ギター、ベース)が女の子。今回のライブでは、ドラムに元69のテツさんを迎えた編成。甘酸っぱい楽曲が人気のバンドです。個人的にすごくオススメです。

4番手はCHOCOROOCH Half Bitter。山形のR&Rバンド。とにかく圧巻のステージング。3ピースとは思えない音と、3人の演奏力の高さ。ステージアクション。どれをとってもカッコイイ。今回も、素敵なR&Rなライブでした。

5番手は福島から狂犬。福島のバンドさんの中で、山形でライブをされることの多いバンドさんです。たぶんですが。。以前から何度か拝見させていただいておりました。こちらもR&Rなバンド。福島の音楽シーンもアツイので、ぜひ体験していただいたいです。

6番手はくらげ。元69のmokkoさん(Vo.&Gt.)、サポートギターにタクマコバーンさん、サポートベースにcloudy valentineのト・サトウさん、サポートドラムに雑木林46のT田さん、サポートノイズに元nylonyの西澤さんを迎えた編成。非常に世界観のある楽曲と、斬新な演奏。とくに西澤さんの、民族楽器のようなものや、波の音を表現した演奏に、バンドとしての演奏が加わり、ライブハウスが海の中になったような。そんな感覚を覚えてしまいます。

7番手は福島を中心に活動するPEANUTs HEAD。疾走感のある楽曲は、ライブでさらに加速度を増します。ボーっとしていたら置いていかれそうな、そんなライブ。叙情的な歌い方や、メロディーセンス。聞いているだけでアツくなれるライブ。このバンドさんは要チェックです。

ライブ:2005年3月19日
2005/05/28 22:09 (C) 音喫茶
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る