ヤマガタンver9 > 主要キャスト発表 速報日本一を目指して!(その2)

Powered by samidare

▼主要キャスト発表 速報日本一を目指して!(その2)

東京駅に到着し、昼食をとってからNHKへ向かうことにしました。
そこで、スポーツ新聞の情報を利用して、情報更新のためのメールをあらかじめ入力しておくことを
思い付いたのです。情報が正しければ、そのまま送ればいいし、違うのであれば直して送るだけ!
やっておける準備は全部やっておかねば。

午後2時過ぎ、NHK到着。正面玄関のお客様待合所で待機。
俳優の小泉孝太郎さんが通り過ぎていきました。この時間だし、もしかして配役メンバーか?
(実際、小泉孝太郎さんは直江兼続の弟・樋口与七役でした。)

午後2時半、いよいよ発表会見が行われるスタジオへ。
自治体受付を通って中に入ると、既にカメラの砲列が!
もちろん最初に確認したのは、電波状況に決まっています。
「おおっ!アンテナ1本立ってる!」
よっしゃ、これで日本一の速報はいただきだ!と思ったのも束の間、ある新情報が…
「うん。最初は入るんだよね。でも、会見始まると入らなくなるよ。妨害電波でるんじゃないかな?」
とは、前回経験済みの方の証言。
はて、そんなことあるんだろうか?収録中にケータイ鳴らされたら迷惑なので、
確かに合理性はあるけど。
半信半疑に思いつつ、メールを送る最終チェックをしておりました。

午後3時ちょっと過ぎ、とうとう発表会見スタート。
報道向けの発表資料が配られる。急いで目を通すと、スポーツ紙の情報で間違いないことが判明。
あらかじめ打っておいた下書きメールをちょこっと手直しして、大急ぎで送信!
無事に「送信完了」の表示が出て一安心。なんとか送れたようです。
 その記事がコチラ http://naoe.oki-tama.jp/?p=logl=103895

今回の配役発表は12人。(既に発表済みの妻夫木さんを入れると13人)
のこり7人の情報も送らねば!
ただ、この7人については、スポーツ紙にも詳しい情報が無かった方たちばかり。
メールを打ち込むのに時間がかかる。
ステージでは、出演が決まった俳優さんたちがひとりひとり名前を呼ばれ、紹介されている。
テレビを通してでしか見たことがない、素敵な俳優さん女優さんが並んでいらっしゃる訳なんですが、
見とれている場合ではなく、メールをプチプチ打っておりました。

やっとこさメールを打ち終わり、送信したところ、
なんと今度は「送信失敗しました」の表示。
??と思って確認すると、圏外表示になっているではないですか!
さては、メールを送信したことに気づいて、妨害電波を出したな!(ナイナイ)
結局、会見終了までメールは送信できないまま…

会場では後片付けが始まるなか、第2弾は遅れなかったな…第1弾は大丈夫だったかな?と思いながら、ふとケータイを見ると、今度はアンテナ3本!
「やはり妨害電波の噂はホントなのかー??」
早速、第2弾メールを送信し、情報局のケータイサイトを確認すると、確かに情報がアップされていました。
 第2弾の記事はコチラ http://naoe.oki-tama.jp/?p=logl=103900

それからすぐに、山形新幹線で米沢へ。職場に戻り、改めて情報をアップし直しました。
 その記事はコチラ http://naoe.oki-tama.jp/?p=logl=103915

そして、なんと!
翌日4日から、またまたスゴイことが起こりました。
情報局へのアクセス数がとんでもなく急上昇したのです。
4日:25,252件
5日:41,876件
最初見たときは、システムエラーだと思ってしまったほどです。
ちなみに、それまでのアクセス数は1日あたり2,000件弱といったところです。

この急上昇の理由は、
YAHOO!ニュースの記事に、関連リンク先として紹介されたためということが判明しました。
日本一速い情報提供の実績が認められたのでしょうかね?

(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る