ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

●「おきたま五蔵会」に参加させていただきました●

7月28日 川西町の割烹鴨川にて「おきたま五蔵会」が開催されました。◆川西町 中沖酒造◆飯豊町 若乃井酒造◆長井市 鈴木酒造店 長..

●「おきたま五蔵会」に参加させていただきました●:2016.08.02
▼マーク

【7/29本日公演!!武田昌俊・夏のソロギターライブツ..

【本日午後7時より公演!!武田昌俊・夏のソロギターライブツアー】7月27日(水)・午後7時開場・小松駅前”サロンdeご..

【7/29本日公演!!武田昌俊・夏のソロギターライブツ..:2016.07.27
▼マーク

虫送り(二日目)

7月25日小松の西区、南区、北区から集められた虫は村境に置かれる、それはたまらんと隣村はその翌26日にその村境から自分たちの村を廻..

2016.07.26 Atelier Li-no川西町
虫送り(二日目):2016.07.26
▼マーク

おうちギャラリーよろずよ

昨日ARTS SEED 2016のイベント、ちぎり絵作家のウメチギリさんの自宅里山のギャラリーよろずよにお邪魔した、2010年秋長..

2016.07.26 Atelier Li-no川西町
おうちギャラリーよろずよ:2016.07.26
▼マーク

虫大好き!我が家の息子!パート853!

三年生ありがとう!!先週末、P君たち中学生の県大会がありました。P君たちバレー競技は長井で!新人戦の県南ブロックの時と同じ場所・・..

2016.07.26 timothy note川西町
虫大好き!我が家の息子!パート853!:2016.07.26
▼マーク

飯豊ゆり園

実家のある川西はダリア園、飯豊町はゆり園と置賜には各市町村に花の公園がある、住民は無料の券が配布される、現在飯豊住民の私、7月はじ..

2016.07.26 Atelier Li-no川西町
飯豊ゆり園:2016.07.26
▼マーク

虫おくり

日本の稲作文化伝統行事の一つ、農作物の病害虫を追い払い豊作を祈願する、村単位で行われ、たいまつをたいて、鉦(かね)や太鼓をたたきな..

2016.07.26 Atelier Li-no川西町
虫おくり:2016.07.26
▼マーク

やわた蔵

川西町の西大塚411番地、置賜総合病院近くで八幡神社の南側にある古民家、そこの座敷蔵は明治18年築だそうで、初めてなので行ってみた..

2016.07.24 Atelier Li-no川西町
やわた蔵:2016.07.24
▼マーク

米沢アートステーション

農的暮らし準備のためこの1ヶ月間、試験勉強に打ち込みストレスはたまり、落ち着かなかったが、ようやく昨日試験終了しほっとした、試験後..

2016.07.24 Atelier Li-no川西町
米沢アートステーション:2016.07.24
▼マーク

ギターを弾こうよ!!一緒にやってみない!!

【ギターを弾こうよ♪@まんまるスタジオ】今年度より地域おこし協力隊として活動している松山さんより素敵なお知らせが届きました(^-^..

ギターを弾こうよ!!一緒にやってみない!!:2016.07.22
▼マーク

結城豊太郎記念館

ARTS SEED OKItamaのイベントで南陽市に行った折、その近くの結城豊太郎記念館を見学した、結城豊太郎は、赤湯の酒造業結..

2016.07.22 Atelier Li-no川西町
結城豊太郎記念館:2016.07.22
▼マーク

∴第1回国際水上爆走大会∴

今年も暑い夏がやってきた!!川西町が舞台となる水上爆走大会の季節です!!今年は何かが違う・・・??そうです!アニバーサリー!&nb..

∴第1回国際水上爆走大会∴:2016.07.21
▼マーク

虫大好き!我が家の息子!パート852!

最後の練習試合・・・皆様連休は楽しめましたか?我が家のP君は、今週末の県大会に向けて、休み無く練習試合でした・・・。3年生にとって..

2016.07.19 timothy note川西町
虫大好き!我が家の息子!パート852!:2016.07.19
▼マーク

やまがた棚田20選(毛下野)

日本人の稲作を中心とする農耕の歴史によりできた農村風景、特に里山に囲まれた棚田は、その景観や自然環境が昔ながらに残され、なんか安ら..

2016.07.18 Atelier Li-no川西町
やまがた棚田20選(毛下野):2016.07.18
▼マーク

限定メニュー「桜エビとプチトマトの冷製ペペロンチーノ」

久しぶりの更新となりました。ここのところ超ハードスケジュールで、なかなかpcにも触れずf^_^;・・・もうすぐ本格的な夏ですね。さ..

限定メニュー「桜エビとプチトマトの冷製ペペロンチーノ」:2016.07.17
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る