ヤマガタンver9 > 山の仙人になりてーなぁ〜

Powered by samidare

▼user 山の仙人になりてーなぁ〜

山の仙人になりてーなぁ〜
’92年 23歳で釣り竿、テント、愛犬と共に山形に流れ着く。
何となーく どういう訳かそのまま棲みつき、生業の農と 家族 家を持ってしまった。 有機農業なんて言葉はあんまり好きじゃないんだが、何だか愚直に向かってしまい・・・

 釣りと、キノコ拾いと、熊なんか追いかけたり出来ていれば満足なんだけど、それを続けるにはねぇ 環境をねぇ 守っていかなきゃならないんだよねぇ〜
などと、立派な事を思ってはいるのだが 
 まあ、時間があったら山に立って下界を眺めりゃ気分は晴れるさ
   
米、ぶどう、ジャガイモなどを販売
欲しい方は御一報あれ

▼user data

ブックマーク名
山の仙人になりてーなぁ
検索キーワード
お米,マタギ,有機栽培,上和田,高畠,田舎暮らし,鉄砲,山形,農産物,猟師
検索説明文(概略)
山形県 南東部 駒ケ岳・豪士山の麓で山と川を愛で 農に向かう仙人志向の半人前猟師のつぶやき
総記事数
1,012件
総アクセス数
1,690,208件
開設日 2010.02.26
リンク

▼contents

▼マーク

松茸・・・またも空振り(・_・;)

昼休み時間を利用してちょこっと出かけてみた。山形に来て、20年。こちらの山々から、少しでも幸を頂くようになり14〜5年くらいかな?..

2011/10/24 08:20
松茸・・・またも空振り(・_・;):2011/10/24 08:20
▼マーク

家庭菜園の片づけ

農家なのだが、家庭菜園をしている。稲の育苗ハウスを利用したものと、減反を利用している。育苗ハウスでは、南蛮やトマト、空芯菜やオクラ..

2011/10/24 08:10
家庭菜園の片づけ:2011/10/24 08:10
▼マーク

儲けと票田と天狗の国

なんとなく、ボヤ〜ッとだが、山の秋色はだんだんと里まで降りてきた。なんだか、いつもの年より季節の移ろいが遅い感じだ。春の雪解けが1..

2011/10/23 08:32
儲けと票田と天狗の国:2011/10/23 08:32
▼マーク

ぶどうの蔓

デラウェアの剪定を始めた訳だが。剪定した枝(蔓)は機械で粉砕して、畑に還している。しかし、今年の蔓は特別立派である。毎年、リースな..

2011/10/21 09:20
ぶどうの蔓:2011/10/21 09:20
▼マーク

レディー・カカァとキノコ採り

家の外は霧で真っ白である。50メートル先の電柱も見えない。湿って冷たい空気の中を散歩するのは・・・・。気持ちいいのだろうが、寒そう..

2011/10/21 08:19
レディー・カカァとキノコ採り:2011/10/21 08:19
▼マーク

10月19日初霜

このブログ、昨日の事を書く訳だが・・・初めて車のガラスが凍った。窓から眺めれば、田んぼの畦畔がうっすら白くなっている。初霜。なんと..

2011/10/20 08:26
10月19日初霜:2011/10/20 08:26
▼マーク

yahooニュース見てたら・・・

「平野達男震災復興担当相は18日、東日本大震災の津波被害に関し「私の高校の同級生みたいに逃げなかったバカなやつがいる。彼は亡くなっ..

2011/10/18 21:04
yahooニュース見てたら・・・:2011/10/18 21:04
▼マーク

きのこを採りに

ちょっと山まで出かけてきた。約4キロ、標高差は350メートル。スマートフォンのソフト「山旅ロガー」と「地図ロイド」というやつで、俺..

2011/10/18 17:53
きのこを採りに:2011/10/18 17:53
▼マーク

芋をほじくる

秋。農繁期はもう終わったのであるが、暇になって呆ける時間は全然ない。人間的にじっとしてられないという性格の為なのか、どうなのか良く..

2011/10/18 08:11
芋をほじくる:2011/10/18 08:11
▼マーク

報告・宮城にて

10月15日 土曜日チビ助とジコ姉ちゃんを引き連れて、小雨の上和田を出た。お出かけするような恰好ではなく、ふだん着のままである。津..

2011/10/16 07:01
報告・宮城にて:2011/10/16 07:01
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る