ヤマガタンver9 > やまのべ観光ガイド|山辺町観光協会

Powered by samidare

▼user やまのべ観光ガイド|山辺町観光協会

山辺町観光協会 山形県東村山郡山辺町緑ヶ丘5番地 電話番号 023−667−1110(山辺町魅力発信課内) FAX番号  023−667−1112 → 山辺町観光協会のホームページはこちら

▼user data

ブックマーク名
山辺町観光協会
検索キーワード
山辺町,観光,湧水,ラベンダー,ニット,オリエンタルカーペット,すだまり
検索説明文(概略)
繊維と織物の町やまのべの事を紹介しています。
総記事数
504件
総アクセス数
1,522,031件
開設日 2011.04.22
リンク

▼contents

▼マーク

「第3回やまのべ・まるごと・フェスティバル」開催のお知..

今回で3回目になる「やまのべ・まるごと・フェスティバル」地元山辺と「友好都市」日立市からの出店による「地場産品の即売」、可愛い幼稚..

2011/10/07 08:40
「第3回やまのべ・まるごと・フェスティバル」開催のお知..:2011/10/07 08:40
▼マーク

〜舞米豚活用〜自慢のアイデア料理フェスタ二次審査通過作..

11月3日(木)に開催されます「やまのべ・まるごと・フェスティバル」でのメインイベントである山辺町特産の舞米豚を活用した「自慢のア..

2011/09/22 14:51
〜舞米豚活用〜自慢のアイデア料理フェスタ二次審査通過作..:2011/09/22 14:51
▼マーク

第6回篝火コンサート

山辺町ふるさと資料館中庭におきまして「第6回篝火コンサート」を開催いたします。篝火とろうそくの炎がゆらめく中で、幻想的な一夜をお過..

2011/09/09 01:46
第6回篝火コンサート:2011/09/09 01:46
▼マーク

ペットボトルイルミネーション

廃ペットボトルのイルミネーション、エコな灯りでやまのべ町の夜空を輝かせます!ご家庭のエアコン・照明を消灯して、ご家族みなさんでお越..

2011/09/09 01:35
ペットボトルイルミネーション:2011/09/09 01:35
▼マーク

「畑谷城灯篭流し」が実施されます!

「東北の関ヶ原の戦い」ともいわれ熾烈を極めた慶長出羽合戦。中でも直江兼続率いる上杉勢約2万に対し、僅か数百名の兵力で戦いを挑み最上..

2011/09/09 01:18
「畑谷城灯篭流し」が実施されます!:2011/09/09 01:18
▼マーク

第3回自慢のアイデア料理フェスタ募集

今年で3回目になる舞米豚を活用した「自慢のアイデア料理フェスタ【テーマ:ワンハンドフード対決】」を募集いたします。個人・団体・プロ..

2011/07/27 16:30
第3回自慢のアイデア料理フェスタ募集:2011/07/27 16:30
▼マーク

蓮の花が見ごろです

山辺町作谷沢館野地区において蓮の花が見ごろです。様々な種類の蓮の花が植えられており、平地よりも涼しいことから多くの方が訪れておりま..

2011/07/27 16:03
蓮の花が見ごろです:2011/07/27 16:03
▼マーク

まだ石鍋アイスストロベリー食べていない人はお早めに!

6月5日までの限定商品・石鍋アイス ストロベリー(サマーティアラ)食べていない人はお早めに!このお店で食べられますよ ̄▽ ̄)ノ

2011/06/02 18:45
まだ石鍋アイスストロベリー食べていない人はお早めに!:2011/06/02 18:45
▼マーク

まだフルーツサンドイッチ食べていない人はお早めに!

6月5日までの限定商品・クロワッサンティアライチゴサンド・フルーツサンドイッチまだ食べていない人はお早めに!このお店で食べられます..

2011/06/02 18:44
まだフルーツサンドイッチ食べていない人はお早めに!:2011/06/02 18:44
▼マーク

まだいちご大福食べていない人はお早めに!

6月5日までの限定商品・サマーティアラロールケーキ・サマーティアラチーズケーキ・いちご大福まだ食べていない人はお早めに!このお店で..

2011/06/02 18:40
まだいちご大福食べていない人はお早めに!:2011/06/02 18:40
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る