ヤマガタンver9 > やまのべ観光ガイド|山辺町観光協会

Powered by samidare

▼user やまのべ観光ガイド|山辺町観光協会

山辺町観光協会 山形県東村山郡山辺町緑ヶ丘5番地 電話番号 023−667−1110(山辺町魅力発信課内) FAX番号  023−667−1112 → 山辺町観光協会のホームページはこちら

▼user data

ブックマーク名
山辺町観光協会
検索キーワード
山辺町,観光,湧水,ラベンダー,ニット,オリエンタルカーペット,すだまり
検索説明文(概略)
繊維と織物の町やまのべの事を紹介しています。
総記事数
504件
総アクセス数
1,522,031件
開設日 2011.04.22
リンク

▼contents

▼マーク

「花の写真展示会」開催中

山辺町役場1階ロビーにて、やまがた花回廊キャンペーン「花の写真展示会」を開催中です。一瞬のシャッターチャンスも逃がさず見事に被写体..

2012/03/27 15:30
「花の写真展示会」開催中:2012/03/27 15:30
▼マーク

「美しき紅葉 県民の森 写真コンテスト」開催中

山辺町役場1階ロビーにて「美しき紅葉 県民の森 写真コンテスト」を開催中です。町内在住の写真家 日野諗氏の山辺フォトクラブほか村山..

2012/03/01 23:23
「美しき紅葉 県民の森 写真コンテスト」開催中:2012/03/01 23:23
▼マーク

山辺ニットセレクション2012

山辺町役場ロビーにて「山辺ニットセレクション2012」が開催されます。山辺町のニット製品は、品質の高さとデザインの良さで定評があり..

2012/01/31 22:48
山辺ニットセレクション2012:2012/01/31 22:48
▼マーク

雛街道、雛人形展が開催されます

江戸時代の豪商が京より取り寄せたといわれる、歴史的価値のある雛人形を展示した雛街道、雛人形展を開催いたします。他の市町村にも展示し..

2012/01/31 22:41
雛街道、雛人形展が開催されます:2012/01/31 22:41
▼マーク

雪の芸術祭

真冬の雪を利用しての雪の芸術祭を開催いたします。「雪の造形コンテスト」や、ろうそくの灯りが幻想的な雰囲気を醸し出す「炎のページェン..

2012/01/31 22:22
雪の芸術祭:2012/01/31 22:22
▼マーク

初市(新暦)が開催されました

1月12日(木)に毎年の恒例行事である山辺町初市(新歴)が駅前・本町・仲町・大手町通り並びに、、JAやまがた山辺支店前にて開催され..

2012/01/17 16:40
初市(新暦)が開催されました:2012/01/17 16:40
▼マーク

玉虫湖畔荘営業終了のお知らせ

平成23年11月30日をもちまして、「玉虫湖畔荘」の営業が終了いたしました。長年のご利用、誠にありがとうございました。

2011/12/06 11:31
玉虫湖畔荘営業終了のお知らせ:2011/12/06 11:31
▼マーク

第35回日立市産業祭 がんぱっぺ ひたち!

11月19日(土)、20日(日)の2日間にわたり、山辺町の友好都市である茨城県日立市にて毎年恒例である「日立市産業祭」が開催され、..

2011/12/06 10:16
第35回日立市産業祭 がんぱっぺ ひたち!:2011/12/06 10:16
▼マーク

第3回舞米豚活用自慢のアイデア料理フェスタ最終審査結果..

11月3日(木)に開催されました「第3回やまのべ・まるごと・フェスティバル」は、例年にない好天に恵まれ数多くの人々が訪れ大成功でし..

2011/11/05 18:49
第3回舞米豚活用自慢のアイデア料理フェスタ最終審査結果..:2011/11/05 18:49
▼マーク

ザ・HAKO工房長屋作品展「石と鉄」

数々の展覧会などで受賞・入選を果たし、匠の技を持った山辺町在住の職人が創作した「石と鉄」による芸術作品を展示いたします。◎ 展示期..

2011/10/14 09:16
ザ・HAKO工房長屋作品展「石と鉄」:2011/10/14 09:16
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る