ヤマガタンver9 > ☆つらら☆

Powered by samidare

▼☆つらら☆

☆つらら☆/

山形にきて、冬を迎え、一番感動したのが、この立派な

『つらら』


です。
こんな大きなつららは、初めて見ました。
幼稚園の送迎で、いつも通っている道路沿いにこんなかんじのつららが沢山あって、こんないい年になっても、歓声を上げながら見てます。

このつららが、頭上から落ちてきたら…ヒャーッ(汗
みたいな事を言いながら。。(≧∇≦)

目に映るモノが全て新鮮で、寒くてへこたれそうになっても、ちょっとした発見でドキドキワクワクしています♪


2012/01/20 22:32 (C) 日々の想い

▼これからが本番

高畠は、小康状態から…
そろそろ雪本番に突入しそうな気配です(泣笑)

山形市内は県内でも比較的降雪量が少ない地域ですから
米沢や高畠に居をかまえた方よりは
安心かも(?)ですよ〜

「つらら」
置賜に来れば
体育館や企業さんの屋根から
特大のが沢山(笑)

大人が抱き付けるような
太さ長さは当たり前〜♪
事故が起きないように
屋根から
つららを落とすのも
大切な仕事になります(笑)

そういえば、そろそろインフルエンザのウワサも聞こえて来ましたので
ママさん一家も気をつけて下さいね!
2012/01/21 22:18:麦チョコ

▼ご無沙汰しちゃって・・・

麦チョコさま。。

すっかりご無沙汰してしまいました(汗)
すみません、、


ここ数日の雪は、山形市もかなり積もりましたが、高畠の方は、大丈夫ですか?

つららもですが、この雪の量には、驚きながらも、心躍る自分がいて・・
久しぶりに娘たちと、雪遊びをしました♪

かまくらも作ろうと山を作っておきました。
明日あたり、穴を掘ろうかなと、、

こども達には、本当に良い経験になりました。


やはり、娘達の通う学校でも、インフルエンザが流行りつつあるようです。

麦チョコさんご家族もくれぐれも お気をつけてください。

いつも、色々とお気遣いありがとうございます。
2012/02/02 19:49:nakamurake
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る