ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

あべあべ!あ〜べ!2025年12月号

2025年11月17日発行あべあべ!あ〜べ!2025年12月号【PDF版】情報が一目で確認できちゃう『あ〜べカレンダー』は要チェッ..

あべあべ!あ〜べ!2025年12月号:2025.11.17
▼マーク

8/22(金)の山形新聞に「YMLP実行委員会」の社会..

このたび、YYボランティアサークルの一つである小児がん支援NPO団体『山形 Make Lemonade プロジェクト実行委員会(以..

8/22(金)の山形新聞に「YMLP実行委員会」の社会..:2025.11.17
▼マーク

9/6「nicoこえ」による通算38回目の『レモネード..

令和7年9月6日(土)、山形県青年の家コーディネートのボランティアサークル「nicoこえ」は、なのかまちマルシェ「ななまる」にて通..

9/6「nicoこえ」による通算38回目の『レモネード..:2025.11.17
▼マーク

人も本も、偶然の出会いがおもしろい─山中大介さん

人も本も、偶然の出会いがおもしろい「八文字屋 plus」No.11 冬号  今回の特集「Discover&nb..

人も本も、偶然の出会いがおもしろい─山中大介さん:2025.11.17
▼マーク

他社様の建物見学

急に寒い気温になってきました。現場で働く方も体を温めてから動いてケガのないように進めていってほしいと思います。 こちらは平屋の建物..

他社様の建物見学:2025.11.17
▼マーク

お隣に熊出没

10月10日、お隣から庭の柿が熊に食われたとのライン、柿の木の下には熊の糞が残り、木には熊の爪痕が残る、さらに、雨戸の戸袋の板が爪..

2025.11.17 Atelier Li-no3山形市
お隣に熊出没:2025.11.17
▼マーク

雪囲い

雪国では、降り積もる雪から建物や立木を守るため、家や木を板などで囲うことが必要です。多少の雪ならいいが、ここ米沢は雪の多いところ、..

2025.11.17 Atelier Li-no3山形市
雪囲い:2025.11.17
▼マーク

頂き物

昨日、福島の山友さんからカブに人参、ゆず、柿、ゆずジャム頂きました。昨日山友メンバーで霊山へ登山行く際に渡された・・・食べきれない..

2025.11.16 Atelier Li-no3山形市
頂き物:2025.11.16
▼マーク

蔵の街喜多方

国道121号は山形県米沢市から栃木県益子ましこ 町へ至る道路で 、大峠は幅員が狭く、急カーブ・急勾配が連続して いるため交通の最大..

2025.11.16 Atelier Li-no3山形市
蔵の街喜多方:2025.11.16
▼マーク

大和川酒造店

11月12日置賜地域観光ボランティアガイド研修会に参加、喜多方のボランティアガイドさんの説明で喜多方街中散策で、大和川酒造店に行く..

2025.11.16 Atelier Li-no3山形市
大和川酒造店:2025.11.16
▼マーク

給水管ピンホールからの水漏れ修理

立冬もすぎ、暦の上では冬。週明けの天気予報には雪だるまのマークが・・・(>_

給水管ピンホールからの水漏れ修理:2025.11.16
▼マーク

大豆収穫

収穫の作業をしてます。もう11月になり寒くなってきましたね。体調管理に気をつけながら作業しています。あと、豆を汚さないように刈って..

大豆収穫:2025.11.15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る