ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

「夏の体験ボランティア」の様子22(8/31最上町:マ..

今年(2025年)も、ボランティアに熱中できる季節がやってきました!  山形県教育委員会では、県内の青少年がボ..

「夏の体験ボランティア」の様子22(8/31最上町:マ..:2025.10.03
▼マーク

「夏の体験ボランティア」の様子21(8/20南陽市:子..

山形県教育委員会では、県内の青少年がボランティアの楽しさを体感し、継続につなげられるよう「夏の体験ボランティア」を実施しています。..

「夏の体験ボランティア」の様子21(8/20南陽市:子..:2025.10.03
▼マーク

令和7年度(第6回)山形のうまいもの「ファインフードコ..

令和7年度(第6回)山形のうまいもの「ファインフードコンテスト」の受賞商品が決定しましたのでお知らせいたします!◆山形のうまいもの..

令和7年度(第6回)山形のうまいもの「ファインフードコ..:2025.10.03
▼マーク

〜エアコン設置〜

朝晩と涼しく秋らしくなり過ごしやすくなりましたね。夏に暑すぎてできなかったことは今年に限りいろいろとありましたがこれから取り戻すた..

〜エアコン設置〜:2025.10.03
▼マーク

原付TODAY

相模原で現役会社員生活してた頃、娘が駅まで通勤で使うと購入した原付HONDA TODAY・・たいして乗らないうちに、仕事関係で引っ..

2025.10.03 Atelier Li-no3山形市
原付TODAY:2025.10.03
▼マーク

第27回尾花沢新そばまつり|限定1000食!幻の「最上..

【2025】第27回尾花沢新そばまつり|限定1000食!幻の「最上早生」を味わうそば処・尾花沢に新そばの季節が到来!幻のそば原種「..

第27回尾花沢新そばまつり|限定1000食!幻の「最上..:2025.10.03
▼マーク

☆☆鮮度抜群!小樽三角市場☆☆

北海道に行ったら絶対的な確率でやはり、海のモノを食さなくては始まらない!!小樽駅を出てすぐ左側には三角市場があり、上野のアメ横みた..

☆☆鮮度抜群!小樽三角市場☆☆:2025.10.03
▼マーク

「もっとまるだし未来まつり」開催!(山形県尾花沢市)

  未来の技術、はたらく車、そして尾花沢の絶品グルメが大集結!子どもから大人まで一日中楽しめる「尾花沢もっとま..

「もっとまるだし未来まつり」開催!(山形県尾花沢市):2025.10.03
▼マーク

華やかな秋の山形へ!伝統文化が街を美しく染める「やまが..

  【入場無料】やまがた秋のハレとケまつり2025!やまがた舞子と伝統文化を体験する2日間山形市に息づく伝統文..

華やかな秋の山形へ!伝統文化が街を美しく染める「やまが..:2025.10.03
▼マーク

参加者募集中!

こちらも、公民館だより『なかがわ』9/16,10/1号でもご案内しておりましたが、再度募集いたします!!【中川子供育成会合同事業 ..

2025.10.03 中川公民館日記山形市
参加者募集中!:2025.10.03
▼マーク

芋煮会発祥の地・中山町で「元祖“全国”芋煮会」開催!(..

  芋煮会発祥の地で味わう、日本各地の味元祖“全国”芋煮会 in 中山2025山形県の..

芋煮会発祥の地・中山町で「元祖“全国”芋煮会」開催!(..:2025.10.03
▼マーク

芋煮会

今年の芋煮会、いつもは9月に地区芋煮会あったのですが、9月は暑すぎるとお年寄りからの要望で今年から10月後半に変更になり、昨日の芋..

2025.10.03 Atelier Li-no3山形市
芋煮会:2025.10.03
▼マーク

我が家庭菜園

昨日、我が家の家庭菜園、残っていたカボチャ収穫とつる片づけ、枝豆収穫しました。ついでにナスにピーマン、シシトウ、ゴーヤを収穫、昨日..

2025.10.03 Atelier Li-no3山形市
我が家庭菜園:2025.10.03
▼マーク

10/2 朝のうち病院へ行き薬を

ランチ終ってからルチェへ 。山形の雑誌に登場したので前よりもコーヒー の他スイーツも出るようになったとのこと、めでたし、めでたし。..

10/2 朝のうち病院へ行き薬を:2025.10.02
▼マーク

「第55号 べにいろレター」 発行しました

年3回発行の機関誌「べにいろレター」が発行となりました。是非 お読みください。

「第55号 べにいろレター」 発行しました:2025.10.02
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る