ヤマガタンver9 > 山形県医療的ケア児等支援センター

Powered by samidare

▼user 山形県医療的ケア児等支援センター

山形県内の医療的ケア児・者と家族、その支援に関わる方(保育所、幼稚園、こども園、学校、訪問看護ステーション、通所施設、福祉施設、行政など)のどなたからでも相談を受け付けます。
様々な困り事や不安について伺い、その解決にむけて一緒に考えます。迷われたらまずご相談ください。

▼user data

ブックマーク名
山形県医療的ケア児等支援センター
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
119件
総アクセス数
108,375件
開設日 2022.12.10
リンク

▼contents

▼マーク

2024年5月30日(木)/気づきの種〜探究活動〜

昨年に引き続き当センターに探究活動の一環として県内の高校生が取材に来てくれました。「子どもの医療費」の関心から医療的ケアを必要とす..

2024/06/03 10:24
2024年5月30日(木)/気づきの種〜探究活動〜:2024/06/03 10:24
▼マーク

2024年5月29日(水)/もある定期研修会に参加しま..

山形多職種連携の会「もある」主催の定期研修会に参加しました。今年度第1回として「もある」の紹介からスタート、続いて医療的ケアを必要..

2024/05/30 11:51
2024年5月29日(水)/もある定期研修会に参加しま..:2024/05/30 11:51
▼マーク

2024年5月24日(金)/育児・介護休業法の改正法に..

5/24に「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び次世代育成支援対策推進法の一部を改正する法律案」..

2024/05/29 10:02
2024年5月24日(金)/育児・介護休業法の改正法に..:2024/05/29 10:02
▼マーク

2024年5月27日(月)/防災(住宅関係の減災)・被..

自宅をはじめとする住宅関係の減災対策をご存知でしょうか。家屋の倒壊から身を守る方法として、県では応急的な対策としてベッドをアーチ状..

2024/05/27 14:13
2024年5月27日(月)/防災(住宅関係の減災)・被..:2024/05/27 14:13
▼マーク

2024年5月14日(火)/2024年度 研修受講者の..

2024年度より当センターで開催の研修に参加された皆様に『受講証明書』を発行しております。順次お送りしておりますので内容をご確認の..

2024/05/14 16:07
2024年5月14日(火)/2024年度 研修受講者の..:2024/05/14 16:07
▼マーク

日本褥瘡学会・在宅ケア推進協会

病院から退院して在宅生活を送る中で、状態によっては褥瘡(床ずれ)が心配といった声があります。自宅での24時間、365日の介護する中..

2024/05/14 14:52
日本褥瘡学会・在宅ケア推進協会:2024/05/14 14:52
▼マーク

2024年6月22日(土)/ボジショニング研修会

当センター共催で研修会を開催します。今回は支援者のみなさまを対象に『ポジショニング』を学ぶ内容となっております。バギーやベッド上で..

2024/05/08 17:02
2024年6月22日(土)/ボジショニング研修会:2024/05/08 17:02
▼マーク

2024年6月22日(土)/ボジショニング研修会

当センター共催で研修会を開催します。今回は支援者のみなさまを対象に『ポジショニング』を学ぶ内容となっております。バギーやベッド上で..

2024/05/08 13:15
2024年6月22日(土)/ボジショニング研修会:2024/05/08 13:15
▼マーク

日本小児診療多職種研究会

日本小児診療多職種研究会は小児医療に関わる多職種の連携と相互理解を深める様々な職種が参加している研究会です。今年2/10の第10回..

2024/05/07 14:14
日本小児診療多職種研究会:2024/05/07 14:14
▼マーク

2024年4月28日(日)/防災ベッド

ゴールデンウィークですね!木々の緑が濃くなってきました。4月は県立図書館「遊学館」(山形市)にて地震災害について住宅関係の減災対策..

2024/04/30 15:43
2024年4月28日(日)/防災ベッド:2024/04/30 15:43
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る