|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●《バラ庭》じーじの写真館・・『秋の庭 朝撮り』〜後編
 今日も前回に引き続きじーじが担当します。前回載せられなかった庭の風景・・・ どの風景がいいか選択に悩みました。ばーばとはアングルが重ならないように気をつかったつもりですがあまり変わらないようですね。  ↓ 敷地外から撮った覗き見風です。 ちょっと分かりにくいですが、奥の方が俗にいうロックガーデン〜!この辺はあまり手をかけていないエリアです。  ↓今年手掛けてたロックガーデンですが。別の方向から撮ると、違う風景が見れます。  おまけの庭・・・ ↓“ミューレンベルギア カピラリス”(グラスとの混植です)  道路から少し入った所に植栽しており、この場所は日当たりが良いので一足早く開き始めます。煙が漂っているようなこの風景が好きです。  ↓その脇には“ペルシカリア”レモン色の葉が特徴の小型の品種ですが、後方の石とうまくマッチしています。   ここは隣地(空地)・・・ ↓宿根リナリアが雑草化して繁殖、ハルシオンと不思議なお花畑になっています。  この一角にはエノコログサ、別名猫じゃらし草が群植、魚の群れが飛び跳ねているような感じです。(種が飛んでくるのだけはごめんです) 拡大すると…   トップ写真は・・・(東側エリア)ほとんど手を加えていないのでナチュラルガーデンになっています。  

画像 ( )
2025.10.08
(C)ガーデンライフ〜baraniwa(バラ庭)in長井

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile