|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●ミョウガ
我が家の家庭菜園、昨年はルバーブの初収穫が5月28日でしたが、今年はまだ無理ですね、家の北側の家庭菜園は多年草コーナー、ミョウガの芽が出ています・昨年とほほおなじ・家庭菜園は家の北側はルバーブ、ウコギ、ウルイ、ミョウガ、ウド、アスパラがある、行者ニンニクは皆無になり、ニラがなくなった、多年草野菜のニラ、炒め物や餃子に活躍する。葉が茂ってきたら根元付近からざっくりと切って収穫。するとまたそこから伸びて、年に数回収穫でき、もう一度やってみましょ、イチゴも多年草で家の南側に植えていたが、兄がハーブ系を植えてその中にミントを植えたものだから、3,4年でミントがのさばりほぼ壊滅、昨年秋、残ったイチゴを場所変えて植えたのですが、いまいちで今年は収穫なしに・・家の北側の多年草コーナーにはまだ空きがあるから、今年秋こちらにも半分移植しようかと思います。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2025.05.30
★
(C)
Atelier Li-no3
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile