|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●田植え体験
5月26日(金)、雨で延期となっていた5年生の田植え体験を行いました。 5,6分程歩くと学校田に到着です。すでに、地域の田んぼの先生方が準備をして待っていてくださいました。お話をお聞きして…いざ田んぼに突入〜!泥の上にひいてある線にそって丁寧に植えていきます。思うように身動きが取れず、ぎこちない動きですが、丁寧に植えていきます。「おっーっとっと‥」「あ、あぶない!」あちらこちらから聞こえてくる声にハラハラドキドキ。「あ〜体幹が鍛えられるぅ〜。」そんな一言も。でも、時間が経つにつれて…次第にコツを掴んできたようです。まるで田植え機のようにテンポよく正確に植える子も…。「おっ、上手だねぇ。」と田んぼの先生にも褒めていただきました。とはいえ、人間ですから、時々背筋を伸ばさないと腰が痛くなりますね。そして、無事終了。田んぼからあがろうとすると、何やら生き物を発見!どうやらタニシのようです。普段あまり見かけないせいか興味津々…。 ご褒美のジュースもいただき大満足でした! これで、5年生の田んぼの学習が本格的にスタートすることとなります。苗の成長と共に、稲作や地域の伝統「畔藤田植えおどり」について理解を深めていって欲しいと思います。ご指導いただきました、小山沢地区中山間地域づくり推進協議会の皆様、ありがとうございました。 <おまけ> 帰り道…大漁大漁♪ (^―^)  

画像 ( )
2023.05.26
(C)東根小学校 CHANCE CHALLENGE そして CHANGE ! 2nd Stage

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile