|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●今日もわくわく校長が行く・・・
今日も「わくわく」を探して、校内を歩きます・・・まずは、5年生の教室。社会の勉強でした。なんと!庄内平野でした。ふと掲示板を見てみると・・・「あいさつ・会しゃく」、「おじいさん」!?ん?なんか意味があるはず・・・。考えながら、となりの教室へ・・・楽しそうな授業!これは、先日5年生の教室で見せていただいたタブレットを使ったあの授業・・・どんな作品になるのか楽しみです!!1階に降りると4年生の図工の作品が展示されていました。窓から光が差し込んでなんときれいな!これは6年生の図工の作品。「すてきな明かり?」そうです!スイッチを入れるととてもきれいに輝きました。ブログではお見せできないのが残念・・・職員室前廊下には、夏休みに取り組む応募作品の紹介が展示されていました。夏休みを感じることができて、いっそうワクワクしてきました…!6年生は、エプロンづくり。先日地域の先生がたに教えていただいたおかげで、完成したお友達もたくさんいました。真剣な顔とベストスマイル・・・!!一生懸命ミシン縫いしているお友達を撮ろうと思ったら…みんないい笑顔!!2年生も作品作りに熱中してます!!一人一人の味が出ていて、とってもすてきな絵ばかりです!!1年生・・・何をしているのかなあ・・・?考えているみたい・・・1学期の算数のまとめでした。互いに問題を出し合って自分の力にしているのですね!!頑張れ!!1年生のお友達!あれ?3年生がいない・・・と思ったら、なんてきれいなつくえといす!!先日、1年生の空き教室について紹介しましたが、3年生も整然となっていて、感動しました!!きっとおうちの方々のしつけのおかげなんですね!ありがとうございます!ぐるっと一回り・・・あっ!できてる!!4年生のかわいい作品が勢ぞろい!タブレットを使いこなしています! 

画像 ( )
2021.07.12
(C)東根小学校 CHANCE CHALLENGE そして CHANGE !

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile