|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●【よその人】
山形のサイディング塗り替えは水戸部塗装へ!シーリング隊長です。 う〜寒いさむい。週末はなんだか天気がよさげですが、年末に向けてまた寒気がやってくるそう・・・。 今日からは市内の増築工事。一部屋分の増築と既存部分の塗り替え工事。 自分は増築部分の新規のシール工事のみ。当初年明けの足場解体予定がなぜか来週月曜日になっており明日、外壁やさんと一緒に完了予定です。年末とはいえ、こういうロスが多い工事はあまり好きにはなれないです。 そして既存部は、建て主さんから依頼されてる塗装屋さんが塗り替え中。既存のシールも自分たちで直したようなのですがよ〜く見ると、切り取ってません。上から被せただけ。ところどころ捲れているし。 何棟もこういった建物を見てますがまず接着しておらず、っていうかする訳がなく数年後にはシールが自重に耐え切れずにペロ〜ンとお辞儀してきます。 お客様が金額的に納得されてればそれで良し!という訳にはいかず、事前にきちんとした説明をしてそれなりの対価を得ないと出来ない工事って言わないと、あとでクレームが発生しちゃうんだけどな…。 材料があまりにも簡単に手に入るのと手軽に出来ると思われてるせいかな。 こういうのを改善していかないと自分たちの首を自分たちで締めることになるし業界の地位も信用も向上してなんかいかないと思うんです。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2014.12.26
★
(C)
山形のサイディンング塗り替え・メンテナンス専門店!叶戸部建装です!
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile