|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●地鎮祭。
今日は地鎮祭でした。
朝からとってもいいお天気で、
幸先がいいな、と思いました。
写真は、わかりにくいけれど、何にもなかった地面に引かれた線、
地鎮祭の時に巻かれた紙吹雪、それにクローバーを写しました。
思ったよりも立派なもので、
内心ちょっと驚いていました。
こういうときは、一応、主役だし、
恭しく頭を垂れて、気持ちを静めるものでしょうが、
物珍しくて、なんかきょろきょろして、
子供のようにあちこち見てしまいました。
こういう儀式って、実はちょっと苦手。
特に自分が主役って時は、なんか気恥ずかしくて…。
だめなんです。
この感覚、既視感があるなって思ったら、
自分の結婚式でした。
すごく恥ずかしくて、なぜか笑い出したくなって…。
二度とこういうことはやらない!って式の最中、
ずっと思ってました(笑)
そういえば、あのときも神前式でしたから、
なおさら思い出してしまったんだと思います。
でも、けじめとしてやるべきだと、理性では思っています。
人間の心理って、複雑ですね。
とにかく無事に終わってよかった。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2009.10.23
★
(C)
くろーばーはうすのおはなし
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile