|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●
●
●
●
●
●
●Yamagatan Contents
散歩しているとふわふわしているブラシのように長い草がいたるところに生えています 犬の尾に似ていることから「犬っころ草」から「エノコログサ」となまったような呼び名がついています 漢字で「狗尾草」と書き狗というのは犬のことで 狗尾草とは犬の尻尾のような草という意味の名前になった雑草です 「エノコログサ」の花は小さな花の集合体でグリーンのつぶつぶとした小さな花が集合して あの可愛らしい尻尾のような花穂をつくる面白い草です
(2024.08.26)
80歳を超えていまなお青春真っ盛りの「多勢久美子」さんが南陽8ミリクラブ主催の「上映会&講演会」の講師として島根県からやってきます 南陽市を離れても今なおふるさとを大切にし 全国各地で語り部として活躍している多勢久美子さん 快活な笑い たまらない語り 出会った人を大切にする生き方は老いて益々元気で多勢節を聴けるのではないかと楽しみしております
(2024.08.25)
連日暑い日が続き家の中でじっとしているしかないこの頃ですが 先日やぶの中で中心部が紅色の白い小さな花を見つけました あまり見たことがなかったので調べてみると「ヘクソカズラ」ではないかと思われました 和名で屁糞葛・屁臭葛と気の毒な名前で 触りたくもないような名前ですがとても可憐な花です つる性のようでしたが葉を手でもんだりすると強い悪臭を放つそうですが私は触ることなく通り過ぎてしまいました 薬用になるとか 面白い植物ですね
(2024.08.24)
NHKローカルニュースで米沢市の上杉公園の「ハス」の花が紹介されました 早速見てきましたが一面の緑の葉の中にピンクの花がひときわ目立ちました あまりきれいではない水でも咲く花で花言葉は「清らかな心」とされそんな雰囲気の花です 仏教とともに伝来したと言われ古くから使われた名で仏壇を彩る花で仏教と深いかかわりのある花のようです 葉の上でコロコロと転がる水玉がとても印象的です
(2024.08.23)
木立に囲まれた小さな池のほとりにきれいな「コケ」をみつけました 「コケ」は植物の一種ですが他の植物と違い葉や茎などから水分や養分を吸収し根は体を支えるためにあると学んだことがあります ですから「コケ」は近くに水があったり湿ったところによく育つそうです これまであまり気をつけてみたことがなく草むしりをしていて厄介な「ゼニゴケ」がやけに目に付きましたがこれからは少しじっくりと観察してみようと思います
(2024.08.22)
小さなリンゴかなと近づいてみると葉がツバキのようです 美しい花が終わると実をつけ椿油のもととなるツバキの実だと初めてわかりました これまでどうしてもツバキの花に目がいきがちでしたのでじっくりと観察したのも初めてです 赤味を帯びた実ですが緑色や橙色もあり 花に代わって秋の庭や風景に彩をそえてくれそうです 外側の皮が実を守り成熟すると割れて黒い種子が出てくるそうです これが椿油の元となるんですね 春に咲いていたツバキを見つけ実を観察してみてください
(2024.08.21)
昭和の時代の姿を思い出しながらペーパークラフトの人形をじっくりご覧ください
(2024.08.20)
「懐かしい」そんな言葉が思わず飛び出してしまうほどリアルに作られている米沢市上杉公園にあった「児童センター」のジオラマは当時の姿そのままに再現されていました 米沢市立図書館「ナセBA]で行われている高森務回顧展に展示品の一つです 観覧車や遊覧車があり、それに乗っているたくさんの子ども達の表情や服装など昭和時代をほうふつとさせてくれるもので見とれてしまいました 数多くの展示は高森務先生の子ども達にかける情熱に圧倒される回顧展でした 22日までですがお暇な方はぜひご覧になってはいかがですか
(2024.08.20)
手毬状のピンクの花を咲かせる「ボタンクサギ」が今にも咲きそうです「牡丹臭木」と書きますが読んで字のごとし牡丹のような花が咲き茎や葉を傷つけると独特の香りがすることにちなだ名前だそうです まだ蕾ですので咲いたらもう一度写真を撮りに出向いてアップします
(2024.08.19)
2つの台風が僅かに逸れて私たちの生活に大きな被害を及ぼさないで済みましたが 先の大雨では庄内・最上地方に大きな被害をもたらし水の怖さを実感し被災された姿に心が痛みます 沖郷地区の最上川と吉野川との合流地点(写真)では今日も静かに川は流れており心を落ち着かせくれます 知人の発行しているお便りに「川と人の関係を結びなおす」と題する文章に出会いました 心打たれる文章ですので下記にご紹介します
(2024.08.18)
←次へ
前へ→
●Yamagatan Search
▼
参加地域
山形県全域
山形市
米沢市
鶴岡市
酒田市
新庄市
寒河江市
上山市
村山市
長井市
天童市
東根市
尾花沢市
南陽市
東村山郡山辺町
東村山郡中山町
西村山郡河北町
西村山郡西川町
西村山郡朝日町
西村山郡大江町
北村山郡大石田町
最上郡金山町
最上郡最上町
最上郡舟形町
最上郡真室川町
最上郡大蔵村
最上郡鮭川村
最上郡戸沢村
東置賜郡高畠町
東置賜郡川西町
西置賜郡小国町
西置賜郡白鷹町
西置賜郡飯豊町
東田川郡庄内町
東田川郡三川町
飽海郡遊佐町
▼
テーマ
全テーマ
遊ぶ
集う
働く
飲食
作る
生活
学ぶ
記す
癒す
▼
キーワード
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile