|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●
●
●
●
●
●
●Yamagatan Contents
正月3が日の最後は真っ青な空 サンサンと降り注ぐ陽の光 どんどん解けていく雪と好天で日向ぼっこをしているハトも気持ちよさそうです 今頃は大雪警報がでたり除雪作業にうんざりしている時期ですが今年はほとんど雪のないお正月でした 雪のないお正月はいいですね
(2025.01.04)
手水舎で参拝前に手や口を清める手水が龍の口から流れ出ています 冷たそうですが清々しさも感じる風景です 手水の起源は伊勢神宮の御手洗場だと知りました
(2025.01.03)
早いもので今日は1月3日です 穏やかな天候で柔らかな日差しも届いています 3が日のお正月が今日で終りますが初詣のオミクジはいかがでしたか 自然災害や事件など昨年はあまり良いことがありませんでした 今年こそ良い年でありますようにとお祈りしてきました でもあまり神様も仏様も信心深くない私ですのできっとお祈りは届かなかったのでは
(2025.01.03)
今日は年が明けて2日 雪の少ない正月です 花芽が動き出すのでしょうか 「ふゆめがっしょうだん」の前扉に載っている「オニグルミ」の冬芽の写真です 40数年前の本でまだ著作権が消えていませんがアップさせていただきました いよいよこれから本格的な冬となりこのブログにアップできる草花がなくなってきました じっと春を待つ花木や草花を探し回っています その合間に雑誌などの写真をちょっとお借りしてアップしたいと思います
(2025.01.02)
明けましておめでとうございます 今年はどんな1年になるのでしょうか 災害や事件のない穏やかな年になってほしいと願っています
(2025.01.01)
今年もあと1日 ブログも最後の1ページとなりました 今年の冬は暖冬で厳しい冬の風景をお届けできず雪が少なく白鳥やカモなどの鳥たちを追いかけてしまいました 地震や大雨 猛暑などの自然の猛威や事件等様々ありましたが今年も終わります 来年は良い年でありますように
(2024.12.31)
一面に青空が広がっています 年の瀬とは思われない天候にホッとしています 除雪の必要もなく穏やかにお正月を迎えられるのでしょうか 年末から年始にかけてはたいして雪も降らないとの予報もでています 予報通りだといいのですが
(2024.12.30)
猛暑の夏が長く秋を通り越して冬がきたような今年でした 短い秋でしたが紅葉が鮮やかで烏帽子山公園の紅葉はひときわ紅く色づき多くの観光客が訪れた年でもありました 実りの秋ですが冬を前にした季節でありどこか寂しさを漂わせる風景でもありました
(2024.12.30)
今年の夏はこれまで体験した暑さで最高だったのでは思い出しています 猛暑から酷暑ともいわれた今年の夏は野菜や草花の生育もままならず人も草花もあえぎあえぎ過ごしました 2024夏の花です
(2024.12.29)
今年も残すところあと4日となりました チラチラと小さな雪が降っています あきもせずに「マーちゃんの花暦」にご訪問いただきありがとうございました 様々あった1年でしたが草花や樹木、花木は間違いなく季節が巡ってくると芽をだし花を咲かせ実をつけ1年が終わります 今年1年撮った写真を四季に分けてアップしてみます
(2024.12.28)
←次へ
前へ→
●Yamagatan Search
▼
参加地域
山形県全域
山形市
米沢市
鶴岡市
酒田市
新庄市
寒河江市
上山市
村山市
長井市
天童市
東根市
尾花沢市
南陽市
東村山郡山辺町
東村山郡中山町
西村山郡河北町
西村山郡西川町
西村山郡朝日町
西村山郡大江町
北村山郡大石田町
最上郡金山町
最上郡最上町
最上郡舟形町
最上郡真室川町
最上郡大蔵村
最上郡鮭川村
最上郡戸沢村
東置賜郡高畠町
東置賜郡川西町
西置賜郡小国町
西置賜郡白鷹町
西置賜郡飯豊町
東田川郡庄内町
東田川郡三川町
飽海郡遊佐町
▼
テーマ
全テーマ
遊ぶ
集う
働く
飲食
作る
生活
学ぶ
記す
癒す
▼
キーワード
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile