|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
     
●Yamagatan Contents
昨日夕方に撮った近くの山でうっすらと雪が積もり上半分は雪下半分は紅葉の晩秋の風景です 今朝起きてみると数センチですが雪が積もっていました 二十四節気の大雪が12月7日からでかなり積もるのではと心配しましたが思ったよりは少ない降雪でほっとしています でもいつ積もってもおかしくない季節になんですよね:2024.12.08 昨日夕方に撮った近くの山でうっすらと雪が積もり上半分は雪下半分は紅葉の晩秋の風景です 今朝起きてみると数センチですが雪が積もっていました 二十四節気の大雪が12月7日からでかなり積もるのではと心配しましたが思ったよりは少ない降雪でほっとしています でもいつ積もってもおかしくない季節になんですよね
(2024.12.08)
たまたま出向いた烏帽子山公園で 冷たい雨が降り今にも雪に変わりそうな空模様の中 紅く染まった葉の中に雪が降ったように白い「ユキヤナギ」が咲いているのを見つけました 初冬の今頃に咲いている「ユキヤナギ」を始めて見ました そういえばブログの訪問者Tさんから烏帽子山公園に「ユキヤナギ」が返り咲きしていましたと教えてもらったことを思い出しました 返り咲きというんですね でも花が寒そうでした:2024.12.07 たまたま出向いた烏帽子山公園で 冷たい雨が降り今にも雪に変わりそうな空模様の中 紅く染まった葉の中に雪が降ったように白い「ユキヤナギ」が咲いているのを見つけました 初冬の今頃に咲いている「ユキヤナギ」を始めて見ました そういえばブログの訪問者Tさんから烏帽子山公園に「ユキヤナギ」が返り咲きしていましたと教えてもらったことを思い出しました 返り咲きというんですね でも花が寒そうでした
(2024.12.07)
秋に花芽を作る花木が多く雪が降る前にすでに花が咲きそうに膨らんでいるものもあります 朝から雨が降っています 鉢植えのシャクナゲでほったらかしのままですが毎年きれいに花を咲かせてくれます 1年がかりで花を咲かせる準備をするのです 我が家にはもう咲いている花がなくなりました 膨らんでいる冬の花芽を紹介します この花芽は「シャクナゲ」の花芽で初夏に花が終わるともう花芽がついています:2024.12.06 秋に花芽を作る花木が多く雪が降る前にすでに花が咲きそうに膨らんでいるものもあります 朝から雨が降っています 鉢植えのシャクナゲでほったらかしのままですが毎年きれいに花を咲かせてくれます 1年がかりで花を咲かせる準備をするのです 我が家にはもう咲いている花がなくなりました 膨らんでいる冬の花芽を紹介します この花芽は「シャクナゲ」の花芽で初夏に花が終わるともう花芽がついています
(2024.12.06)
初夏から咲いていた花から採った種を育てた「カスミソウ」が先日の降雪の後今も花を咲かせてくれています 小さな白とピンクの花がいっぱい咲いています 色も少しくすんでいますが玄関先を彩ってくれています 咲いている花が少なくなり撮影できる花を探すのに一苦労です:2024.12.05 初夏から咲いていた花から採った種を育てた「カスミソウ」が先日の降雪の後今も花を咲かせてくれています 小さな白とピンクの花がいっぱい咲いています 色も少しくすんでいますが玄関先を彩ってくれています 咲いている花が少なくなり撮影できる花を探すのに一苦労です
(2024.12.05)
1枚のカエデの葉があります ケースから出してみると今にも粉々になりそうな葉となりました このカエデの葉は今から28年前に研修で訪れたカナダのトロント大学のキャンパスでなにげなく拾った1枚でまだ手元に残っていたので当時のことを思い出し取り出してみました 私の若かりし頃の思い出を記す1枚の枯れ葉で晩秋になると思い出します 落ち葉一枚にも思い出があるんですねえ:2024.12.04 1枚のカエデの葉があります ケースから出してみると今にも粉々になりそうな葉となりました このカエデの葉は今から28年前に研修で訪れたカナダのトロント大学のキャンパスでなにげなく拾った1枚でまだ手元に残っていたので当時のことを思い出し取り出してみました 私の若かりし頃の思い出を記す1枚の枯れ葉で晩秋になると思い出します 落ち葉一枚にも思い出があるんですねえ
(2024.12.04)
落ち葉の中を行進するイギリスの兵隊さんです 咲いている花が少なくなり落ち葉の季節になりました 花に代わって落ち葉や周りの風景しかカメラの被写体がなくなりました 落ち葉の中に小さな人形をおいて撮影してみました 秋を楽しむ写真の一枚です:2024.12.03 落ち葉の中を行進するイギリスの兵隊さんです 咲いている花が少なくなり落ち葉の季節になりました 花に代わって落ち葉や周りの風景しかカメラの被写体がなくなりました 落ち葉の中に小さな人形をおいて撮影してみました 秋を楽しむ写真の一枚です
(2024.12.03)
冬には来年春に花が咲く花芽がもう出来ていると紹介しました そんな冬の花芽を「ふゆめがっしょうだん」という絵本になっていることをブログの読者Tさんに教えていただきました 木の冬芽たちが歌う春を待つ歌の写真絵本と紹介されていましたので中古本を探し買うことにしました 寒い冬の植物観察の楽しみをみつけたいと届くのが楽しみです:2024.12.02 冬には来年春に花が咲く花芽がもう出来ていると紹介しました そんな冬の花芽を「ふゆめがっしょうだん」という絵本になっていることをブログの読者Tさんに教えていただきました 木の冬芽たちが歌う春を待つ歌の写真絵本と紹介されていましたので中古本を探し買うことにしました 寒い冬の植物観察の楽しみをみつけたいと届くのが楽しみです
(2024.12.02)
令和6年度置賜地区自作視聴覚教材コンクールで南陽8ミリクラブ制作の「ふるさとの母なる川 吉野川」が1等となる特選を受賞しました 全長31キロの小さな川ですが吉野地区の小滝を源流に沖郷地区の宮崎で最上川と合流するのです この川の上流はかつて吉野鉱山があり繁栄していました その吉野鉱山が衰退していく中でカドミウム汚染が発生し、さらに近年は吉野川の氾濫によって南陽市は大きな被害をうけています この繁栄と苦難を辿り吉野川の歴史を次の世代に遺していこうと制作したものです 高い評価を受け県コンクールに出品することになりました 来年2月頃完成試写会を予定していますのでご期待を:2024.12.01 令和6年度置賜地区自作視聴覚教材コンクールで南陽8ミリクラブ制作の「ふるさとの母なる川 吉野川」が1等となる特選を受賞しました 全長31キロの小さな川ですが吉野地区の小滝を源流に沖郷地区の宮崎で最上川と合流するのです この川の上流はかつて吉野鉱山があり繁栄していました その吉野鉱山が衰退していく中でカドミウム汚染が発生し、さらに近年は吉野川の氾濫によって南陽市は大きな被害をうけています この繁栄と苦難を辿り吉野川の歴史を次の世代に遺していこうと制作したものです 高い評価を受け県コンクールに出品することになりました 来年2月頃完成試写会を予定していますのでご期待を
(2024.12.01)
光のイルミネーション:2024.11.30 光のイルミネーション
(2024.11.30)
初雪:2024.11.30 初雪
(2024.11.30)
←次へ 前へ→

●Yamagatan Search
参加地域

テーマ

キーワード



|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile