|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●白鷹の紅を守る・・・
今日は、5年生が広野の紅花畑にお邪魔し、花摘みを体験させていただきました。満開に咲き乱れ、紅花も、5年生が来るのを待っていたかのようでした。今日も昨日に引き続き、新野先生ご夫婦にお世話になりました。紅花の背丈は、5年生の身長を超えそうでした!新野先生から花の摘み方や注意点をお聞きし、早速花摘み開始!!早朝は朝露で柔らかいトゲも、この時間になると堅くなってしまいます。教わった摘み方で挑戦しますが、やっぱり痛い・・・それでもめげない東根っ子!なんてたくましい!!「校長先生、こんなに摘みました!!」「すごいね!いっぱいだあ!!」「このへんどうだろう?」「痛くない?」みんなの頑張りの証拠だよ!!いただいたときは真っ白な手袋だったのに、紅花の綺麗な黄色に染まっていました!そろそろみんなが摘んだ花を集めますよ〜!「どれくらいの重さになるだろう?」「わくわくする〜」なんと、800グラムにもなっていました!本当によく頑張ったね!最後は、みんなで摘んだ紅花を囲んで、最高の笑顔で、記念写真!充実した顔してますね!!新野先生、今日は本当にありがとうございました!紅餅になるのを楽しみにしています!! さて、さて・・・学校に戻ると、東根っ子が大好きな地域の先生方が来校されていました。そうです!図書ボランティアの先生方です。今日は町の図書館で司書としてお勤めの今泉先生にも来ていただきました。子供達が興味津々、心わくわくになる絵本や、とっても上手な読み方にどのクラスも引き込まれていました。特に、2年生では、「アンコール!」「アンコール!」の声が・・・・。感謝感謝です!そして、図書室前が夏バージョンに大変身!!!読み聞かせと同時進行で綺麗にしてくださっていました。お顔がご紹介できずにすみません・・・。次回は是非! 実は、今日の午後からもお客様が見えられ、子供達にご指導くださいました。その様子は明日のブログで・・・。どんなことがあったのかな?明日もどうぞお楽しみに・・・!
★
画像 (
大
中
小
)
★
2021.07.14
★
(C)
東根小学校 CHANCE CHALLENGE そして CHANGE !
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile