|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●令和2年山辺町『初市』のお知らせ
1月12日(日)は、江戸時代から続く伝統行事『初市』が開催されます。本町、駅前、仲町通りには縁起物のだんご木や初あめ、木工品等の出店が立ち並び、毎年多くの人出で賑わいをみせます。また、山辺町の特産品の鯉がたっぷり入った「鯉こく汁」や「甘酒」の無料振舞いも行われます。山辺町初市にお越しいただき、町の特産品をぜひご賞味下さい♪なお、旧暦の初市は2月5日(水)となります。 『初市』 日時 令和2年1月12日(日) 時間 午前9時30分〜午後4時30分 振舞い ・甘酒 9時30分〜 場所・・・旧山形しあわせ銀行前(仲町) ・鯉こく汁 11時30分〜 場所・・・ふるさと資料館駐車場(本町) お問せ先 山辺町初市運営協議会 電話・・023−664−5939(山辺町商工会内)
★
画像 (
大
中
小
)
★
2020.01.09
★
(C)
やまのべ観光ガイド|山辺町観光協会
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile