|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●【これは要らないんだズ。】
山形のサイディング塗り替えは水戸部塗装へ!シーリング隊長です。 月山道は雪!平地でも寒い1日でした。 今日は山形市内の教育施設さんへ。昨日外壁が完了したばかりなのですが明日には必ず足場を解体するとの事で元請けさんにブルーシートを張ってもらい何とか完了しました。 こういう仕事は落ち着かなくって、あまり好きにはなれません。何だかテンション高くなるし。 画像はパラペット端部の納めですが縦の留め縁が要りません! シンプルに外壁の張り終わりが来た方が何倍も良い納まりです。 部材が増えれば増えるほど取り合い部分が増え、水の入り口が生まれます。 その時は決して解らないのですがあとから必ず事象が現れます。 こちらは凍害が起きにくいサイディングで、きちんと防水テープを貼ってあるのでありゃ〜ってことにはならないかも知れませんがそうじゃなければ、いくらあとでシールを工夫して施工しても切れれば雨水が入ります。 こういう風にならないようにやはり管理者がきちんといて、納め方の事前打ち合わせをちゃんと行うことが肝要です。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2014.11.14
★
(C)
山形のサイディンング塗り替え・メンテナンス専門店!叶戸部建装です!
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile