|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●【やりました!】
山形のサイディング塗替えは水戸部塗装へ!?シーリング隊長です。??昨日は最上川ふるさと公園センターハウスで16社合同の、お客様感謝祭第1回わくわくコラボ祭りに、主催者の北斗クラフト中西社長とのご縁で、参加企業の1社として1日参加して参りました。?初の試みという事で、準備不足(自社内でね)や次回への課題等沢山ありましたがこんなに沢山の会社でやろう!と思った、そして、企画立案準備と大忙しだった中西社長はじめ、北斗クラフトの皆さんありがとうございました。素晴らしい内容でした。来年もまたやりましょうね!??画像は先週金曜日に会社に届いたハガキです。ひと月ほど前、ある試験を受けました。?シーリング管理士の試験です。?日本シーリング材工業会が主催する試験でシーリング材はもとより、ガラス、カーテンウォール、溶剤、建物の構造、積算等7科目700点満点中全教科60点以上で合格となります。?これまでは東京のみでの開催だったのですが今年に限り東京、そしてお隣仙台でも受験できる事に。?修行した会社の先輩から声を掛けられて受けさせてもらいました。結果はご覧の通り無事合格。これで、施工・管理・知識すべてシーリングのプロとなりました。?何より嬉しかったのは、順位1位!と書いてある事です。家に帰って、みんなが寝静まってから結構勉強したので成果が出たことが何よりも嬉しく、頑張って良かった(T_T)?この資格取得により、1級技能士と併せ、係数が1となり自分が施工させて頂いた物件は図面通りに納まれば10年耐用する設計であれば、10年もつ、という事になります。?ややこしいですが技能士の資格も全くない人が管理士の管理なしで施工すると係数が0.7で7年もつという事です。他にも、地域性や材料の特色、東西南北や色なんかにも全て係数があるので掛けるものが沢山あるのですが。?お客さまにご安心頂ける材料が一つ増えました。大切なお住まいを1軒でも多くお任せいただけるように活かしていきたい!と思っております。????????
★
画像 (
大
中
小
)
★
2014.07.21
★
(C)
山形のサイディンング塗り替え・メンテナンス専門店!叶戸部建装です!
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile