|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●【表面張力・毛細管現象】
山形のサイディング塗り替えは水戸部塗装へ
 シーリング隊長です。
 明日はとうとう大晦日。
 ここ数年は大掃除の人員としては
 カウントされていないもので
 私の仕事は明日、神棚をお清めするだけです!
 今日はあいにく雨降りの1日でしたが
 明日からは寒波がやってくるようで
 初日の出はお預けになりそうです…。

 一昨日から市内の新築現場へ行っています。
 窯業系と金属系の混合張りの建物なのですが
 金属サイディングの納め方は張り屋さんのセンス
 経験・知識がもろに出ます。
 
 ここもその一つ。
 本来であれば上の小口隠し部材と
 水切りの間が狭い為、表面張力が働いて
 水が溜まってしまっています。
 
 これが直張りだったら、毛細管現象で
 裏側まで水がまわってしまいます。
 やはり通気層の存在が要になって来ます。
 
  

画像 ( )
2012.12.30
(C)山形のサイディンング塗り替え・メンテナンス専門店!叶戸部建装です!

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile