|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●来年の花芽が心配な位の猛暑と干ばつです。
今月の10日以降雨らしい雨が降らず三十度を超す日がずっと続いています。灌水設備がフル稼働の毎日です。
この時期、高温が続くと翌年は双子果が多くなります。丁度今が来年の花芽の形成時期なので、出来かけた花芽に高温や水分不足のストレスがかかると本来一本だけの雌しべが二本ないし三本も形成されてしまうのです。
どのくらいの割合で双子果が出来ているのかは、来年の春にならないと判別がとても難しいので、今はせっせと灌水し、なるべく、ストレスを和らげようと努力するのみです。

画像 ( )
2010.07.28
(C)多田耕太郎BLOG

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile