ヤマガタンver9 > 山寺紀行 / Yamadera Blog

Powered by samidare

▼user 山寺紀行 / Yamadera Blog

山形県山形市の山寺(宝珠山立石寺)の食や観光、
山寺にまつわる歴史や奥の細道で有名な松尾芭蕉の記録など、
山寺大好きファンが運営する情報サイトです。

▼user data

ブックマーク名
山寺紀行 / Yamadera Blog
検索キーワード
山形県,山形市,山寺,宝珠山立石寺,立石寺,松尾芭蕉,奥の細道
検索説明文(概略)
山形県山形市の山寺(宝珠山立石寺)の食や観光、山寺にまつわる歴史や奥の細道で有名な松尾芭蕉の記録など、山寺大好きファンが運営する情報サイトです。
総記事数
46件
総アクセス数
295,736件
開設日 2005.11.02
リンク

▼contents

▼マーク

仙山線【山寺駅舎】宝珠山立石寺を望む駅

山形市と仙台市を結ぶJR仙山線。面白山高原駅と高瀬駅の間に山寺駅があります。

2006/06/07 00:20
仙山線【山寺駅舎】宝珠山立石寺を望む駅:2006/06/07 00:20
▼マーク

《慈覚大師円仁》山寺立石寺

慈覚大師円仁は、延暦13年(794年)に下野国都賀郡の豪族「壬生氏」に生まれ、9歳から都賀郡小野の大慈寺の住職広智について修行を積..

2006/06/04 03:17
《慈覚大師円仁》山寺立石寺:2006/06/04 03:17
▼マーク

《山寺》とは

山寺の正式名称は「宝珠山立石寺」と言い、860年に清和天皇の勅使を受けた天台宗の僧「慈覚大使円仁」により開基された東北を代表する霊..

2006/06/04 02:37
《山寺》とは:2006/06/04 02:37
▼マーク

《不滅の法灯》山寺立石寺

不滅の法灯は、伝教大師最澄が比叡山上に登り延暦寺の前身「一乗止観院」を開いたのに始まります。以来1200年以上にわたって途絶えるこ..

2006/06/04 00:02
《不滅の法灯》山寺立石寺:2006/06/04 00:02
▼マーク

伝教大師御遠忌法要

伝教大師(最澄)の生涯和讃を読誦し供養する行事です。場所:立石寺本坊参考/山寺観光協会

2006/06/04 00:00
伝教大師御遠忌法要:2006/06/04 00:00
▼マーク

山寺名物〜福餅「円仁さん」風雅の国

天皇皇后両陛下献上銘菓。山寺(立石寺)の開基した僧「慈覚大使円仁」の名前が入ったお菓子。外側はしん粉もち、その中にヨモギもち、一番..

2005/11/28 09:08
山寺名物〜福餅「円仁さん」風雅の国:2005/11/28 09:08
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る