ヤマガタンver9 > 山形県医療的ケア児等支援センター

Powered by samidare

▼user 山形県医療的ケア児等支援センター

山形県内の医療的ケア児・者と家族、その支援に関わる方(保育所、幼稚園、こども園、学校、訪問看護ステーション、通所施設、福祉施設、行政など)のどなたからでも相談を受け付けます。
様々な困り事や不安について伺い、その解決にむけて一緒に考えます。迷われたらまずご相談ください。

▼user data

ブックマーク名
山形県医療的ケア児等支援センター
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
177件
総アクセス数
234,941件
開設日 2022.12.10
リンク

▼contents

▼マーク

2025年5月14日(水)/災害時対応「在宅難病患者 ..

https://www.als-yamagata.com/現在、災害時対応で避難先や手段を検討中のお子さんやご家族、支援者の方もい..

2025/05/15 16:15
2025年5月14日(水)/災害時対応「在宅難病患者 ..:2025/05/15 16:15
▼マーク

2025年4月25日(金)/県地域包括支援センター等協..

県地域包括支援センター等協議会の勉強会・プレゼンに参加しました。今回の話題提供は「山形県ヤングケアラー支援強化体制事業」でした。昨..

2025/04/25 17:00
2025年4月25日(金)/県地域包括支援センター等協..:2025/04/25 17:00
▼マーク

2025年4月22日(火)/『就労支援』「山形県難病相..

https://www.yg-nanbyoucenter.com/医療的ケアを必要とするお子さんの「労働」についてどのような対応が..

2025/04/25 16:52
2025年4月22日(火)/『就労支援』「山形県難病相..:2025/04/25 16:52
▼マーク

2025年4月12日(土)/支援者・看護師の会の一歩 ..

山形大学医学部YU-MAIセンターで行われた、当センター主催「医療的ケア・緊急時対応研修会」の後半は、グループワークです。分野や職..

2025/04/14 11:18
2025年4月12日(土)/支援者・看護師の会の一歩 ..:2025/04/14 11:18
▼マーク

2025年4月12日(土)/「令和7年度医療的ケア研修..

当センター主催「医療的ケア・緊急時対応研修会」が山形大学医学部YU-MAIセンターで行われました。オンデマンド講義動画で概要につい..

2025/04/14 09:40
2025年4月12日(土)/「令和7年度医療的ケア研修..:2025/04/14 09:40
▼マーク

2025年4月5日(土)/世界自閉症啓発デー・発達障害..

毎年4/2は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」、また日本では4/2〜4/8が「発達障害啓発週間」です。 この期間、自閉症..

2025/04/08 09:23
2025年4月5日(土)/世界自閉症啓発デー・発達障害..:2025/04/08 09:23
▼マーク

2025年4月12日(土)/令和7年度 山形県医療的ケ..

4/12(土)は令和7年度 第1回目の研修会として、医療的ケアの手技や緊急時対応について学習します。今回は『「支援者の会」の第一歩..

2025/04/02 13:37
2025年4月12日(土)/令和7年度 山形県医療的ケ..:2025/04/02 13:37
▼マーク

2025年4月1日(火)/2025年度のスタート!セン..

今日から新年度がスタートしましたね。入園、入学を迎える皆さん、進級される皆さん、おめでとうございます!年度始めの今日、日本中の気温..

2025/04/01 15:11
2025年4月1日(火)/2025年度のスタート!セン..:2025/04/01 15:11
▼マーク

2025年3月31日(月)/2024年度の終わりに…

ご卒園、ご卒業の皆様、おめでとうございます。一年間頑張ったよ!という皆様も、おめでとうございます。お子さんの生活を支えていらっしゃ..

2025/03/31 10:48
2025年3月31日(月)/2024年度の終わりに…:2025/03/31 10:48
▼マーク

2025年3月21日(金)/令和7年度医療的ケア児研修..

次年度の就園・就学、または医療的ケア児の受け入れをされている事業所等を中心とした「令和7年度医療的ケア児研修会」を開催予定です。申..

2025/03/21 17:19
2025年3月21日(金)/令和7年度医療的ケア児研修..:2025/03/21 17:19
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る