ヤマガタンver9 > Atelier Li-no3

Powered by samidare

▼user Atelier Li-no3

▼user data

ブックマーク名
atorie・ri-no
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
278件
総アクセス数
71,791件
開設日 2024.10.09
リンク

▼contents

▼マーク

長命水表札

天元台高原の水、ロープウエイ湯元920mから上は吾妻の天然水を使用している全国各地に湧き水があり、そこを長命水とて表示されたりして..

2025/06/21 07:20
長命水表札:2025/06/21 07:20
▼マーク

キュウリ

昨日帰宅してみたらキュウリが程よく成長しておりました・・我が家の家庭菜園ではキュウリ初収穫です・・つぎはナス、さやえんどうかインゲ..

2025/06/21 06:40
キュウリ:2025/06/21 06:40
▼マーク

リフトの救助訓練(天元台)

一昨日、天元台は夏山営業前の救助訓練でした、2人乗りのリフトが強風やリフト故障などで緊急停止して利用客が取り残されたという想定で行..

2025/06/21 06:35
リフトの救助訓練(天元台):2025/06/21 06:35
▼マーク

安全祈願祭(天元台)

昨日天元台は夏山シーズン営業開始の安全祈願祭が行われた、終了後は11時からロープウエイ開始の夏山プレオープン、920mの湯元駅から..

2025/06/21 05:50
安全祈願祭(天元台):2025/06/21 05:50
▼マーク

ロープウェイ救助訓練(天元台)

天元台高原1350mの高原駅と湯元駅920mを結ぶロープウェイ・・明日が安全祈願祭で夏山営業前の救助訓練実施でした。ロープウェイが..

2025/06/19 23:50
ロープウェイ救助訓練(天元台):2025/06/19 23:50
▼マーク

コバイケイソウ(吾妻山)

天元台高原、リフトセンター前のところの「コバイケイソウ」(小梅濮陝砲咲きました、ここにヒメサユリとニッコウキスゲが咲いてきますが..

2025/06/19 23:30
コバイケイソウ(吾妻山):2025/06/19 23:30
▼マーク

種蒔き

ようやく我が家の家庭菜園、花の種植えしました・・とりあえず3種類・・

2025/06/19 23:25
種蒔き:2025/06/19 23:25
▼マーク

苺ジャム作り

山友からの自家製イチゴ三回目?お裾分けでいただいた。これが最後かな、ペンション友や同じ山友にも配ったようですね、食べきれん時は冷凍..

2025/06/17 07:10
苺ジャム作り:2025/06/17 07:10
▼マーク

ヒメサユリ(下小松古墳群で)

6月14日(土)川西町下小松古墳群のヒメサユリ散策に行ってきた、ヒメサユリウオークと称する川西町主催のイベントは申し込みしたときに..

2025/06/16 06:00
ヒメサユリ(下小松古墳群で):2025/06/16 06:00
▼マーク

父の日

昨日は父の日でビールが届きました・・ビールが一番ですね!ありがとさんです。この父の日、ネット検索してみると、世界の主流となってるの..

2025/06/16 05:45
父の日:2025/06/16 05:45
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る