ヤマガタンver9 > 上村のノート

Powered by samidare

▼user 上村のノート

上村のノート
名前 上 村 英 俊(かみむらひでとし)
部活 文芸部/新聞部/イラストアニメ愛好会
ニックネーム エリー(エリック・クラプトンが好きなので)
出身地 山形県米沢市
兄弟 弟1人
趣味 読書、写真、プラモ制作、ちょっだけ料理
特技 へりくつ
好きな言葉 語り得ぬものについては沈黙せねばならない
担当教科 国語
人生観 誰にも知られず、ひっそりと

▼user data

ブックマーク名
上村のノート
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
114件
総アクセス数
6,732件
開設日 2009.04.08
リンク

▼contents

▼マーク

流星 大地に立つ

大体組み上げて、あとは細部とデカールを貼るところです。なかなかスマートで流麗な格好のいい機体です。ここから見ると逆ガル式の形状がよ..

2010/10/31 21:55
流星 大地に立つ:2010/10/31 21:55
▼マーク

秋の空に白い雲

あんなに暑かったのに、朝晩は寒くなりました。すっかり秋になり、もう冬かと思う頃です。プカプカと空に浮かぶ雲もこれが今年の最後かと思..

2010/10/24 10:45
秋の空に白い雲:2010/10/24 10:45
▼マーク

夕焼けの翌日は晴れ

体育祭の日競技場の夕焼けです。とってくれとのリクエストにお答えしてとりました。電柱は最近よくとるようになりました。友人の写真家小岩..

2010/10/20 23:39
夕焼けの翌日は晴れ:2010/10/20 23:39
▼マーク

流星号応答せよ

我々のスーパーマシンといえば、なんと言っても「流星号」。未来の国からやってきたタイムパトロール「スーパージェッター」の愛車で、水..

2010/10/11 22:35
流星号応答せよ:2010/10/11 22:35
▼マーク

残しておきたい風景

さくらんぼタントクルセンターの脇にはリンゴ畑がありました。 東根は「さくらんぼ」は有名だが、他には何もとれないのか。そんなことが..

2010/10/10 16:32
残しておきたい風景:2010/10/10 16:32
▼マーク

文芸部高総文祭に行く

文芸部は高等学校文化連盟(高文連)に加盟している。先週末には高文連主催の山形県高等学校総合文化祭が開催された。今年は村山地区主会..

2010/10/10 16:11
文芸部高総文祭に行く:2010/10/10 16:11
▼マーク

MEET THE 山川健一

小説家の山川健一氏と会いました。氏は私が大学生の頃デビューした当時は新進気鋭の青年作家でした。私は大学では文芸部に所属していたので..

2010/10/02 18:20
MEET THE 山川健一:2010/10/02 18:20
▼マーク

流星

小さい頃は星を見るのが好きだった。SF小説も大好きで、宇宙にも興味があった。今作っているのは「流星改」。艦上攻撃機だ。戦闘機以外の..

2010/10/01 22:53
流星:2010/10/01 22:53
▼マーク

人生はかけぬけるものじゃない

「心を開いてYESといってごらん。すべてを肯定してみると答えが見つかるもんだよ。」 I谷さんのすすめでジョン・レノン ミュージア..

2010/09/20 23:24
人生はかけぬけるものじゃない:2010/09/20 23:24
▼マーク

呪われたバルキリー

どうもうまくいかない。変なところで不具合が。この機体は呪われている。というより私がこの機体を作ろうとすることが呪われているのかも。..

2010/09/12 23:01
呪われたバルキリー:2010/09/12 23:01
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る