ヤマガタンver9 > 上村のノート

Powered by samidare

▼user 上村のノート

上村のノート
名前 上 村 英 俊(かみむらひでとし)
部活 文芸部/新聞部/イラストアニメ愛好会
ニックネーム エリー(エリック・クラプトンが好きなので)
出身地 山形県米沢市
兄弟 弟1人
趣味 読書、写真、プラモ制作、ちょっだけ料理
特技 へりくつ
好きな言葉 語り得ぬものについては沈黙せねばならない
担当教科 国語
人生観 誰にも知られず、ひっそりと

▼user data

ブックマーク名
上村のノート
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
114件
総アクセス数
6,732件
開設日 2009.04.08
リンク

▼contents

▼マーク

イラストアニメ愛好会 ギャラリー開設

好評だったイラストアニメ愛好会のギャラリーを国語Bに開設しました。イラストアニメ愛好会では、毎週テーマを決めてイラストを描いていま..

2011/10/12 22:09
イラストアニメ愛好会 ギャラリー開設:2011/10/12 22:09
▼マーク

文芸部高総文祭に行く

文芸部とイラストアニメ愛好会は高総文祭に参加してきました。午前中は「箏曲と文学」についての講演。箏の演奏をちゃんと聴くのは滅多にな..

2011/10/10 13:10
文芸部高総文祭に行く:2011/10/10 13:10
▼マーク

文芸部のフラーズ第3号 発行

文芸部・イラストアニメ愛好会合同の同人誌「フラーズ」(フランス語で『文章』の意)第3号ができました。頒価100円です。今回の内容は..

2011/09/03 09:51
文芸部のフラーズ第3号 発行:2011/09/03 09:51
▼マーク

油絵が入りました

先日より行っている「無言館 戦場からの絵葉書展」も開催して一週間がたった。この間新聞やテレビでも報道され、入場者数も増えている。さ..

2011/06/17 22:21
油絵が入りました:2011/06/17 22:21
▼マーク

隣家のツツジ

隣の家のものだけど、体育館の入り口からとてもきれいに見えました。本校生や先生方だけでなく道行く人の目も楽しませたことでしょう。同じ..

2011/06/16 19:10
隣家のツツジ:2011/06/16 19:10
▼マーク

福島の蝶

登山に行って宿の前に咲いた花についた蝶です。何という名前かは校長先生に聞いてください。よく写真に撮られるまでじっとしていてくれたも..

2011/06/12 23:23
福島の蝶:2011/06/12 23:23
▼マーク

「すごいものを見せてもらった」

6月11日(土)より本校教育センター2Fで「戦場からの絵葉書展」が始まりました。11日は新聞社各社も取材に訪れ、すでに記事にもなっ..

2011/06/12 23:14
「すごいものを見せてもらった」:2011/06/12 23:14
▼マーク

明日より開催

九里学園教育研究所では「無言館」所蔵品による戦没画学生「戦場からの絵葉書展」を明日6月11日より開催します。場所は九里学園教育セン..

2011/06/10 17:18
明日より開催:2011/06/10 17:18
▼マーク

桜は青空で

せっかく花が咲いたのに、空が灰色だったり、白だったりするときれいさも半分。青い空の下で咲いて欲しい、と思ってしまう。この青く見える..

2011/05/02 10:39
桜は青空で:2011/05/02 10:39
▼マーク

正面玄関の桜が咲きました

朝の連続ドラマで「夜になったら寝るもんだ。嫌でも朝が来る」と言われてなるほどと思いました。ジョン・レノンも「夜明けの戦いが一番辛い..

2011/04/27 21:42
正面玄関の桜が咲きました:2011/04/27 21:42
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る