ヤマガタンver9 > 飯豊町立第一小学校

Powered by samidare

▼user 飯豊町立第一小学校

飯豊町立第一小学校

▼user data

ブックマーク名
飯豊町立第一小学校
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
1,438件
総アクセス数
1,592,982件
開設日 2014.06.06
リンク

▼contents

▼マーク

明日は運動会

応援練習もいよいよ最終日。それぞれの組が応援合戦に向けて調整していました。両軍ともに力が入っています!雨が心配されますが、8時過ぎ..

2025/06/03 10:24
明日は運動会:2025/06/03 10:24
▼マーク

運動会に向けて

各クラスで運動会の目標を書き、一日一日のがんばりを達成表にしています。当日は朝グラウンドが濡れている状態の予報です。みんなで雨を吹..

2025/06/02 14:14
運動会に向けて:2025/06/02 14:14
▼マーク

運動会総練習

天候が心配されましたが、無事に運動会の総練習ができました。開閉会式や全校種目である綱引きの練習もしました。両軍ともに1勝1敗の引き..

2025/05/30 13:08
運動会総練習:2025/05/30 13:08
▼マーク

今日の応援練習

昼休み応援練習です。両軍ともにリーダーの指示で元気な声をだしたり、手の動き、位置などを確認したりしていました。 

2025/05/29 13:15
今日の応援練習:2025/05/29 13:15
▼マーク

人権の講話

今日の1時間目に5年生で、人権についての講話がありました。講師は人権擁護委員の茂木さんです。ご自分の体験をもとにしたお話を含め、優..

2025/05/29 10:53
人権の講話:2025/05/29 10:53
▼マーク

運動会モード 職員も一緒に!

運動会のスローガンは絆 笑顔も勝利もなかまとともに です。中間休みの走練習は、先生方も一緒に子供たちと走っています。子供たちととも..

2025/05/28 13:14
運動会モード 職員も一緒に!:2025/05/28 13:14
▼マーク

運動会結団式

今日は運動会結団式がありました。明日から全校生での応援練習も始まります。赤白ともに声が出ていて、下学年をまとめる姿も見られました。..

2025/05/27 15:33
運動会結団式:2025/05/27 15:33
▼マーク

1・2年生 運動会練習

体育の授業で1・2年生がまり入れの練習をしていました。まりは、下から投げると入りやすいですね。

2025/05/26 12:06
1・2年生 運動会練習:2025/05/26 12:06
▼マーク

最上川200kmを歩くイベント

5/24(土)山形新聞主催の最上川200kmを歩くイベントがありました。中部地区まちづくりセンターが中心となって進めていただきまし..

2025/05/25 13:48
最上川200kmを歩くイベント:2025/05/25 13:48
▼マーク

運動会に向けての活動スタート

運動会に向けての活動がスタートしました。中間休みには全校生がトラックに出て走ったり、ミニハードルを使ったりしながら走る練習をしてい..

2025/05/23 15:21
運動会に向けての活動スタート:2025/05/23 15:21
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る