ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,431件
総アクセス数
2,667,853件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

有料道路より細越峠を

4ヶ所有料道路を働路を横断します。ここは有料道路最後の地点です。

2006/08/30 08:18
有料道路より細越峠を:2006/08/30 08:18
▼マーク

旧湯殿山道路

湯殿山神社までの旧道を登り旧六十里街道の交差点にでます。

2006/08/30 08:13
旧湯殿山道路:2006/08/30 08:13
▼マーク

細越峠を望む

湯殿山ホテル駐車場から細越え峠を眺めることが出来ます。これから逆コースで細越え峠に向かいます。

2006/08/30 08:07
細越峠を望む:2006/08/30 08:07
▼マーク

旧六十里()湯殿ー田麦俣)

8/27、湯殿山ホテルから逆コース田麦俣まであるいてきました。特に目立ったのは山形の生んだ歌人斎藤茂吉の歌碑が要所、要所の建立し..

2006/08/28 05:23
旧六十里()湯殿ー田麦俣):2006/08/28 05:23
▼マーク

チョウジギク

6〜7年前ですが,センター広場の流れで見つけたものですが、多分石跳川沿いから流れて住み着いたものです。ここで見れるということで、..

2006/08/26 10:14
チョウジギク:2006/08/26 10:14
▼マーク

アブラガヤ

湿地を好むカヤですが、最近数が少なくなってきています。

2006/08/26 09:49
アブラガヤ:2006/08/26 09:49
▼マーク

ススキ初穂

秋がすぐそこまで・・・・と、バロメーターにもなるススキが西日にきらめいていました。

2006/08/26 09:46
ススキ初穂:2006/08/26 09:46
▼マーク

ミヤマシシウド

シシウド(せり科)天に向かって全開です。シシ(獅子)は雄々しい、大きいからきていりて、全体の容姿からして、゜にほえる獅子をも想像..

2006/08/26 09:31
ミヤマシシウド:2006/08/26 09:31
▼マーク

ミヤマニワトコ自己主張

珠色は目立ちます。自己主張をしています。ミヤマニワトコ(すいかずら科)は深紅の色つけ自己主張です。

2006/08/25 21:37
ミヤマニワトコ自己主張:2006/08/25 21:37
▼マーク

ウバユリの実

8/17葉花盛りでしたが、わずか9日ですっかり青い実を付けていました。

2006/08/25 21:26
ウバユリの実:2006/08/25 21:26
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る