ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,431件
総アクセス数
2,667,273件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

雪だるま

総勢8名でのスケッチです。博物園の横山主任の案内での散策です。山麓には冬でも誰かは散策をしています。ある方は必ず雪だるまを作り、..

2006/12/22 13:43
雪だるま:2006/12/22 13:43
▼マーク

石跳川風景 2

石の上の雪と雪が繋がりあってそれがドームになり、やがて積雪4〜5mのスノウブリッジを形作るのです。

2006/12/08 09:55
石跳川風景 2:2006/12/08 09:55
▼マーク

石跳川風景 1

石跳川が閉ざされると山は静寂の極み。今はせせらぎを雪に写して、狭間を登り詰めています。優しいせせらぎです。

2006/12/08 09:51
石跳川風景 1:2006/12/08 09:51
▼マーク

センター周辺

センター内の石碑群が間もなく深い雪の中に。

2006/12/08 09:45
センター周辺:2006/12/08 09:45
▼マーク

湯殿山

定番の湯殿山です。

2006/12/08 09:42
湯殿山:2006/12/08 09:42
▼マーク

センター

このセンターの建物は、年明けとともに軒までの積雪に覆われるのだからすごい。12/5のセンターです。

2006/12/08 09:39
センター:2006/12/08 09:39
▼マーク

氷滴の煌めき

外気は冷えきっている。秒刻みに注ぐ初冬の太陽での氷滴もごらんのように氷の華です。

2006/12/08 09:35
氷滴の煌めき:2006/12/08 09:35
▼マーク

ただいま1mの雪

管理車道、センターの積雪定点観測の標柱は1mを指していました。

2006/12/07 21:09
ただいま1mの雪:2006/12/07 21:09
▼マーク

初冬の空にたつ

地蔵沼周辺のブナです。心身共にすっきりです。

2006/12/07 21:02
初冬の空にたつ:2006/12/07 21:02
▼マーク

氷の華

太陽の日ざしも12月の月山では通用しません。枝のしずくはもう氷ついて銀色に輝いていました。

2006/12/07 20:56
氷の華:2006/12/07 20:56
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る