ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,431件
総アクセス数
2,666,789件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

耐えて今

2500年のブナが織りなして今、私たちに語りかけてくれるものは何なのだろうか。受け止める私自身。それぞれに。

2007/02/21 09:52
耐えて今:2007/02/21 09:52
▼マーク

ブナ天昇

五感をフル回転させても、表現不可能です。見上げれば。「ブシ沼1060m」です。

2007/02/21 09:46
ブナ天昇:2007/02/21 09:46
▼マーク

湯殿山山麓で

友人三人です。ここは湯殿山山麓。ここからブナ牽制林を縫って急登して「ブシ沼」に。

2007/02/21 09:43
湯殿山山麓で:2007/02/21 09:43
▼マーク

丸森山対岸より

丸森山対岸より姥ヶ岳を望む。覆いかぶさるような姥ヶ岳が紺碧の空に浮いていました。

2007/02/21 09:38
丸森山対岸より:2007/02/21 09:38
▼マーク

リュウキンカ広場より

リュウキンカ広場より湯殿山遠望。

2007/02/21 09:33
リュウキンカ広場より:2007/02/21 09:33
▼マーク

下皮松尾根東端

紺碧と純白との中に埋没する小さな小さな人の世界。

2007/02/21 09:30
下皮松尾根東端:2007/02/21 09:30
▼マーク

2/20定点

友人とブシ沼に。雲一つ無い快晴です。9:20五色沼駐車場出発。

2007/02/21 09:23
2/20定点:2007/02/21 09:23
▼マーク

自然のいたずら

ブナの幹が途中から折れたのですが、それが本体のブナの幹と平行してぶら下がっていました。

2007/02/19 10:41
自然のいたずら:2007/02/19 10:41
▼マーク

300年のブナ

今日の目的は巨木300年のブナです。ここまで一時間もうブナの樹林帯です。快晴の空をバックに映えています。感動です。

2007/02/18 09:26
300年のブナ:2007/02/18 09:26
▼マーク

雪に顔面を

スノーシュー歩きで少し汗ばみました。さっぱりしましょう。パウダースノーに自分の顔面を押し当てて。さて誰でしょう?ここはブナとミズナ..

2007/02/18 09:21
雪に顔面を:2007/02/18 09:21
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る