ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,431件
総アクセス数
2,665,525件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

カタクリの実

これはカタクリの実です。はじけると蟻が運ぶのだと言います。

2008/06/22 10:08
カタクリの実:2008/06/22 10:08
▼マーク

ササバギンラン(らん科)

みずみずしいササバギンランです。林縁に開花を待っていました。

2008/06/22 09:59
ササバギンラン(らん科):2008/06/22 09:59
▼マーク

ギフチョウ調査

ギフチョウ調査の手伝いをしてきました。コシノカンアオイが食草なので、この葉を探します。この季節若葉に食痕があるか、たまには卵の発..

2008/06/22 09:49
ギフチョウ調査:2008/06/22 09:49
▼マーク

ミズバショウ

ミズバショウはスケッチの基本画材かもしれません。

2008/06/20 10:42
ミズバショウ:2008/06/20 10:42
▼マーク

湧水で

今にも降りそうな天気なので、湧水から引き返す事にしました。スタッフがインタビューを受けていました。夕方6時TVで。とてもよく纏め..

2008/06/19 19:34
湧水で:2008/06/19 19:34
▼マーク

遅咲きのミズバショウ

「まだミズバショウが」と吸い込まれるようにスケッチし始めました。

2008/06/19 19:31
遅咲きのミズバショウ:2008/06/19 19:31
▼マーク

センター広場で

「オオイタドリ」はあまり画題にはされません。奇麗な花でも付けるのだと筆が動きます。でも力図よく踏ん張って背伸びする「イタドリ」の..

2008/06/19 19:24
センター広場で:2008/06/19 19:24
▼マーク

6月のスケッチクラブ

マスコミの同行のスケッチになりました。「目立たない植物を」をキイワードに出発です。この季節博物園広場にあるミネザクラが咲く季節で..

2008/06/19 19:11
6月のスケッチクラブ:2008/06/19 19:11
▼マーク

秋田の仲間

これまで2回ほどお世話になった山仲間です。地震のこともあって心傷思いはかるものもありましたが、やっと咲き出したばかりの高山植物も..

2008/06/14 21:37
秋田の仲間:2008/06/14 21:37
▼マーク

チングルマ

ヒナザクラも一斉に咲き出しました。チングルマ(バラ科)はこの山で始めてです。

2008/06/14 21:33
チングルマ:2008/06/14 21:33
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る