ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,431件
総アクセス数
2,665,419件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

九月最後に日月山に

9/30日月山途中まで行ってきました。初冠雪は偶然の一致で、情報提供出来ました。その後どうでしょうが。月山にし斜面はとくに消えて..

2008/09/30 21:03
九月最後に日月山に:2008/09/30 21:03
▼マーク

ブナハムシ進行中

ブナの葉が葉脈の見残し空けて見えます。幼虫が盛んに葉を食べています。

2008/09/30 21:00
ブナハムシ進行中:2008/09/30 21:00
▼マーク

ウエツキブナハムシその後

9/27 月山初冠雪の日、早朝地蔵沼周辺を散策する。この時期ブナの落葉はまだ早い。標高にもよりますが、10月中旬ごろがこの辺りで..

2008/09/30 20:52
ウエツキブナハムシその後:2008/09/30 20:52
▼マーク

姥ヶ岳下る

木道の雪滑る。細心の注意を払ってカニ歩き、細々のステップでした。ナンブタカネアザミに別れを告げ無事でした。上駅リフトの職員に初雪..

2008/09/28 21:20
姥ヶ岳下る:2008/09/28 21:20
▼マーク

風止む

ほんの一時のシャッターチャンス。

2008/09/28 21:14
風止む:2008/09/28 21:14
▼マーク

北西斜面

金姥北西斜面です。ミネカエデ、ミネザクラ、絶景の斜面ですが?

2008/09/28 21:10
北西斜面:2008/09/28 21:10
▼マーク

金姥木道

足跡一つ無い独り占めのコースでした。湯殿山紫灯森分岐点で軽装の団体に会いました。山参りの先達さんがいて湯殿山に下るのだとか。少し..

2008/09/28 20:59
金姥木道:2008/09/28 20:59
▼マーク

金姥東

黄葉(紅葉)織りなす絶景が見られるはずです。あられ止まず。雪は低木の中です。

2008/09/28 20:54
金姥東:2008/09/28 20:54
▼マーク

ミネザクラ

最大の風衝地帯です。不安定な角石の階段なのでなおさら身にしみました。ミネザクラでしょうか。

2008/09/28 20:44
ミネザクラ:2008/09/28 20:44
▼マーク

ミネカエデ 2

全体に広がっている錦織りなす光景ですが顔を出してくれません。想像に難くありません。

2008/09/28 20:22
ミネカエデ 2:2008/09/28 20:22
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る